ぽんこつポン子 https://t.co/Ix5hPL6Gsg ぽんこつメイドロボのドタバタ面白コメディと思って読み始めたら「もう後がない旧型のメイドロボが、なんとか人の役に立とうとする話」だった。でもちゃんとドタバタもあるしポン子もぽんこつなりに幸せそうでいい。ほのぼの田舎暮らしロボット漫画。
羊角のマジョロミ https://t.co/fmKWtVgLj5 全人類が眠ってしまった世界に二人だけ起きてる「僕」と「魔女になった後輩」の漫画。流行りの「先輩からかい系女子」も阿部洋一さんが描くとこんな不思議な世界に…。で、誰も起きないこの世界はどうなるんだ…?魔女ってなんだ…?続刊が楽しみ!
「AIの遺電子」が安くなってるよ! https://t.co/X5Qc9M7ceP 人工知能、人格、感情、命の正体。そういうことに迫るSF漫画。この「そういうこと」が、形がなくて一番厄介なんだ。どれだけテクノロジーが進んでも。だいたい一話完結で読めるので時間が空いた時などに読めるKindle向きなのでは。
埼玉の女子高生ってどう思いますか? 2巻 https://t.co/RrRUEZzpTP 行田って…都会なの…?しかし「なんだろう目的のものに辿り着くまでが早い」ってセリフは凄いな。的確に「田舎の人が感じる都会」を追体験できるセリフ。建物が高い、とかより全然リアル。都会だと当たり前なので思いつかない。
水洗戦記タケル https://t.co/cz7qSza3TV 連載やってたの!?ぼっとん便所から落ちて、うんこ人と洗剤人が戦う異世界の救世主になる少年漫画…?本田鹿の子第73話 https://t.co/qgNvRjgM6x の一発ネタだから許される世界観だと思ったのに、ちゃんと連載として面白い。この人連載も面白いのかよ!
人身御供の緋山さん https://t.co/IxwFAnmdpT 無気力引きこもり向上心なしの緋山さんが、ハードな仕事もないのに「三食昼寝付き」「個室完備」「公務員待遇」の仕事に応募したら、アパートにまとまって住んでる神様たちにちょっとずつ生贄になる事だった、という無気力ダメ女の妖怪コメディ。面白い。
うちのクラスの女子がヤバい https://t.co/bY4zp7sCRW 思春期の女子にだけなんの役にも立たない無駄な超能力「無用力」がたまに芽生える世界、無用力のある生徒が集められたクラスの話。基本一話でひとつの話なので読みやすいし、でも全3巻読むと色々こみ上げる。ウィルコさんがキャラいい。
[12-2] ポプテピピック シーズン3【12】 / 大川ぶくぶ / まんがライフWIN https://t.co/DfuCKQTuh6 サメやで!サメが出たよ!!ピピ美、正しいサメ映画ファンって感じの発言してる!
The かぼちゃワイン一巻99円! https://t.co/z3p2xtAt76 今読むとびっくりするくらい無条件に好感度MAXで始まりすぎてて凄い。昭和の僕ヤバ、と言えば分かりやすいかもしれない。ただしチビ男はめちゃめちゃケンカ強い。時代に合わせて変わるべきはヒロインよりも男の方なのか。
ようこそ!FACT(東京S区第2支部)へ https://t.co/4SzqaY6wWo やっと漫画が読めるようになり、3巻を読みました。この「陰謀論ができるまで」の描写がガチすぎて怖い。こんな風に人は狂っていくのか…。マジこの漫画は陰謀論がなぜ生まれるのか、生まれた結果どうなるかがマジっぽく描かれてて強い。
べし太郎レポ漫画 https://t.co/fYNDZpFENA 無料Kindle。べし太郎さんが男の娘風俗に行ったりする漫画のまとめ本。僕としてはやはり3巻のDDR設置ラブホの話が一番注目だ。ここに行けば全裸で絶妙に見えそうで見えないパフォが撮影できるはず。まだDDRの歴史でそれやった奴はいない。