僕の心のヤバイやつ https://t.co/CG9JdGnT2p 2巻出たばっかりなのにもう2巻までポイントで半額になってる。スクールカーストの底辺の男子がクラスの人気者女子に殺意を…って言われてみればそういう話だっけ!最近すっかりキレイなラブコメ展開してて殺人衝動とかの設定忘れつつあったわ!半額!
「エルフさんは痩せられない。」5巻が出た! https://t.co/ClSAdfBMHM 今改めて見ると…1巻のエルフさんまだまだ全然細い…というか5巻のエルフさんもう手遅れの体型じゃないのこれ。手首足首の太さが倍くらいになってるよ!毎回ちゃんと痩せることしてるのになんで!?逆にすごいぞ!
町田メガネに描かされたシリーズ、このイングレス漫画かなりキツかった。これ元ネタは8ページだったのを4ページにまとめて、って依頼だったので、ネームから描かざるを得なかった。元ネタは福岡県警の暴力団排除漫画。 https://t.co/vCyWf6GVpd 原作再現度はかなり高くなったと思う。
寄生獣リバーシ(3) https://t.co/gYNkeNqVJ3 太田モアレさん、「鉄風」から打って変わって「静のアクション」がめちゃめちゃ上手くて、人間の気付かないところで何事かが起きてる感が超イイ。寄生獣本編に出てきたアイツやアイツも出てきて、役者が揃ってきた。寄生獣本編のどの辺までやるのかな…!
私の息子が異世界転生したっぽい https://t.co/Zrisz65mzT 学生時代リア充グループにいて卒業後すぐデキ婚した一児の母、オタクだった息子が交通事故で死に、遺品の整理中に異世界転生の存在を知り、同級生だったオタクに連絡してくる、という漫画。悲しみを受け止めきれない残された者の物語。
漫画にも描いたがいつも殴るヤクザが夜中に中野を連れ出して、そのまま遠くの街に置き去りにされたこともある。大阪から京都まで運ばれたらしい。「捨てられる」もちゃんと出来ない子として帰ると殴られると思って警察を避けて徘徊した。中野の漫画はこちら。 https://t.co/RIVan4N0Uu
そして本田鹿の子が面白いと思ったらみんな買って読んでくれ。 https://t.co/dxFqazY9kH 僕はこの漫画が終わって欲しくない。だからみんなが買ってくれると助かる。こんなレパートリー豊富で毎回クオリティ高くて手数も多くアイデア迸ってる漫画滅多にない。画像は24話、46話、52話、54話。
大哺乳類展2は、由比ヶ浜の座礁鯨の骨の展示もやるらしいんだけど、同時に月刊スピリッツの「へんなものみっけ」とのタイアップもあるらしい。完璧すぎないか。 https://t.co/GWHK2CEI1P 多分日本で唯一の座礁鯨掘り起こし漫画だからな。これ科博から提案のタイアップなのかなあ。だったらすごいなあ。
勇者と魔王のラブコメ|ストーリアダッシュ https://t.co/LwqEZBG714 画像1が初登場時。そして2以降は今回。徐々に時間をかけてメス化させていけばバレないとでも思ってるのか。もう完全に別人になってるぞ。まあ、ホリエさん男の娘好きだしなあ…。
鍵つきテラリウム https://t.co/NKKkwbUn87 3巻が出た!あの2巻の引きから待たされた!!人間の技官のチコとロボットのピノの姉弟関係についていよいよ明かされて話が深いところに来た!気がする!まだ3冊なので読み始めるなら今のうちだよ!