モンスター娘のお医者さん 1 https://t.co/CpjZITDbDP 単行本が12日に出るぞー!キャラクター原案がZトンさんで漫画が鉄巻とーますさんって、もう人外好きだったら絶対に逃げられない布陣。とーますさんの漫画めっちゃ好きなので、コミックリュウGJ!人外好きならリュウを読め!
何気なく読んだ「オデット」が不思議な面白さがあってつい読み込んでしまった。 https://t.co/S9oK1ZkOOC 彼氏が猫というカップルがデートする漫画なのだが、彼氏の顔が見てるとジワるwなにもそんなに猫にしなくてもw
僕の妻は感情がない https://t.co/rdNGruAkXo 最高な漫画です。感情がない家事ロボットを妻にした青年タクマと、家電を超えた慈しみと愛溢れるミーナちゃんの夫婦生活を静かに眺めよう。何よりこの漫画には悪い人や敵対する人が現れないんです。みんながミーナちゃん達を応援してくれる。泣いちゃう。
カラオケ行こ! https://t.co/WPP9xGKeOp 和山やまさんの最新単行本。組のカラオケ大会で負けたらヤバい目に遭わされるヤクザが合唱部の中学生に歌を習う。もう最高。オンリーワンのローテンションに笑わせるアトモスフィア、中学生に迫るヤクザという非日常、クライマックスへの駆け上がり方。完璧。
#2020年読んでよかった漫画 ハカセの失敗 https://t.co/sSNPdNDJKa 世界征服を企む厭世の天才科学者が、自らの助手とすべく己のクローンを作ったけど、うっかり愛情たっぷり注ぎ素直な子に育ててしまう…という育児コメディ的な設定だけどしみじみと心に響く一作。是非、最後まで読んでください。
姫様“拷問”の時間です https://t.co/lAve3QIhy6 囚われの姫を襲う魔王軍の残虐な拷問の数々!さすが魔王軍、人の心がない!あまりの拷問の辛さについつい王国の重要機密をバラしてしまう姫!…なんだこれ!なんだこの茶番!お前ら仲良しか!
岸和田博士の科学的愛情(1) https://t.co/iubGLbfr5z 二重スリット実験が実際に観測できてしまった現在ならともかく、25年前にこの漫画を描いていたのだから、トニーたけざきはすごいぞ。マジですごいぞ。
模型の町 https://t.co/aEP7NuYasr 今年のpanpanyaさんの単行本、出ました。全くブレない作風。早起きしすぎた朝に友達と会って、登校の楽しみを伝授される「登校の達人」よかった。学生時代にこれを読んでたら僕も早朝登校を楽しんでいたかもしれない。他の収録作も全部面白いです。むつ市。
おっ、攻殻機動隊1巻が無料になってるぞ。 https://t.co/o5jhOfYTGT 士郎正宗と言えば欄外の注釈。電子版なら拡大して読める!3巻まで出てるけど、1巻だけ読んでもオッケーな感じだし、もうみんなだいたい知ってるよね?草薙素子って人が、なんか、すごいの。そう、よくメスゴリラって呼ばれてる人。
マイ・ブロークン・マリコ https://t.co/zscuRFgLGe 中野もあまりまともに育てられなかったので、ずっとマリコに感情移入して読んでいた。シイノのような幼馴染みがいれば少しは人生違ったかもなあ。シイノとマリコの逃避行の行方もとても良かった。あと見ての通り、むちゃくちゃ絵が上手い。
うおおお、マジかよ!チラシのウラさんの「偽史山人伝」も単行本になるのかよ!!絶対買いじゃねえか!! https://t.co/meRMRHPkIv 前作の「有害無罪玩具」 https://t.co/UnpdWtpckf にちょろっと出てきた道の神様の話も収録されるし、描きおろし35ページもある。この人の漫画が紙で読めるのが最高。