「辺境の老騎士 バルド・ローエン」漫画版、1巻無料やってる。 https://t.co/0NBdqAzzbb 面白いかどうかで言うと、結構感想が分かれる作品だと思うので、無料のうちに1巻を読んでおくとよろしいかもしれんね。なんつーか、ファンタジー島耕作隠居編、みたいな話だと思う。
とっても、ざんねんなこ、のんちゃん。 https://t.co/4pZ4KPRZAf 不覚だった。のんちゃんの続編が出ていた。前作のトラウマ獲得力はそのまま、凄い美少女設定が追加されて、その振れ幅で余計に残念さが際立っている。前ののんちゃんの、もしかしたらいじめ?って不安がなくなって読みやすくなった。
怪異と乙女と神隠し(1) https://t.co/l56Oo7nNKn オカルト漫画なのだが、キャラの個性や各々の「怪異に対する接し方と距離感」の描きわけが読んでて楽しい。漫画として満足度が高い。1話の時点で「ささやかな友情と別れに関する記録」って書かれてるってことは、やがて二人は別れてしまうのか…。
本田鹿の子の本棚 第72話 webまんが リイドカフェ https://t.co/9HJPetCBiT 本田鹿の子、マジで作者は天才。12ページで世界観説明、ラブコメ、NTR、解明編、そしてそれを回避するには、までを過不足なく描いてる。天才としか思えない。
アノマロさん 127 #アノマロさん 本の通販はこちら。 https://t.co/8obthhH54p コミックZIN2階、書泉ブックタワー1階でもお買い求めいただけます。
ぽんこつポン子 https://t.co/b4ocF5EhZT ぽんこつメイドロボのドタバタ面白コメディかな、と思って読み始めたら「もう後がない旧型のメイドロボが、なんとかして人間の役に立とうとする話」って重い!でもちゃんとドタバタもあるし切なさと面白さが両方ある。ポン子もぽんこつなりに幸せそうでいい。
ライドンキング https://t.co/YhnepF6abi 某国の大統領がトラックには轢かれなかったけど異世界に転生して、ワイバーンを投げたりしながら様々な生物に乗って「騎乗欲」を満たす漫画。大統領は転生しても特にチート能力とか与えられていない…というか転生前からすでにチート状態。もうすぐ3巻が出る。
すごい…たったこれだけで元ツイートまでつまらないかのように感じられるくらいつまらない…。ちょっと一手間加えるだけでこんなにもゴミになります。
まー、遠藤浩輝と言ったらやっぱり短編集「カラスと少女とヤクザ」が最高、って結論に落ち着くよね。 https://t.co/mEg9p31tih 何度読んでも傑作。3話入ってて3話とも。退廃的な少女とヤクザ、思春期の女子、演劇部の青臭い自意識、テーマがビタリと決まっている。確実に1本は刺さる話がある一冊。
勇者と魔王のラブコメ https://t.co/zutfZqUo2U 赤面女子百羅漢の漫画、とうとう魔王様が恥ずかしすぎてブチギレた。耳まで赤面、涙目(というかもう泣いてる)、ニラマレ、ギザ歯、頭から湯気。全部出た。過去12話の中で一番ひどい辱めを受けている。最高だ。