修復・公開されたアウグストゥス廟はネロの妻ポッパエアが葬られた場所でもあります。『プリニウス』第Ⅷ巻より。 https://t.co/CJaEM20aL7
ハンニバルのエピソードが語られるヤマザキマリ+とり・みき『プリニウス』71話「コムム」くらげバンチより
https://t.co/EQPDU454Jb
ハンニバルのBALは『プリニウス』にもしばしば登場する古代フェニキア人が信仰していたバアル神といわれています
★ヤマザキマリ+とり・みき『プリニウス』第75話
ガイウスが目撃する長身の男についてはプリニウス『博物誌』の中で「クラウディウス帝のときアラビアから連れられてきたガッパラという人物は背丈が9ペス1/12もあった」と記されています。おおよそ270cmくらいでしょうか。
https://t.co/82xOOaRI0x
★ヤマザキマリ+とり・みき『プリニウス』75話 くらげバンチで無料公開中。アントニウス・カストルは記録上もっとも古い個人庭園の持ち主で100歳を越しても健康で研究栽培をしていたと博物誌に書かれています。プリニウスの植物学の基礎はカストルの庭園で育まれました。
https://t.co/82xOOaRI0x