ちなみにこのイルカと少年の話は大プリニウスも小プリニウスも書いているお気に入りのエピソードです。当時実際に話題になったのでしょう(と)※画像は『プリニウス』9巻より
★ヤマザキマリ+とり・みき『プリニウス 』 第67話「プリシラ」。シレノス医院の入口にはWHOの紋章にもなっているアスクレピオスの杖が描かれています。そのアスクレピオスに医術を教えたのはケンタウロス族の賢者ケイローン。こちらは診療所の内部に祭壇があります。
https://t.co/W6Bol1KhEF
★「芸術新潮」11月号発売されました。特集は「ハプスブルク家のラブゲーム」。ヤマザキマリ+とり・みき『リ・アルティジャーニ』は第21回。アントネッロ・ダ・メッシーナがベッリーニに油彩画法を伝えます。傑作『書斎の聖ヒエロニムス』登場
https://t.co/0xwRwImPus
これですね(実はモニタの画像は初出時と差し替わっております)(と) https://t.co/22tXgLBgTw
あいかわらずデタラメばかり語っていると思ったらマンガのプリニウスも同じことをいっていた https://t.co/dAsL9oRYR0
ハンニバルのエピソードが語られるヤマザキマリ+とり・みき『プリニウス』71話「コムム」くらげバンチより
https://t.co/EQPDU454Jb
★ヤマザキマリ+とり・みき『プリニウス 』 第67話「プリシラ」。ネロの孤独とパルミュラを目指すプリニウス
https://t.co/W6Bol1KhEF