チェンソーマン2屈指の名エピソード水族館篇、アサとデンジの初デートという引きのある出だしから、アサのめんどくさいキャラの掘り下げをやって、ミステリアスな新キャラが現れて怪異に巻き込まれて、最後はアサとデンジが力を合わせて敵を倒す完璧な流れ。透明感のある絵も合わさって最強すぎる。
幽玄死天王、デブチビサブカルノーマルとおっさんの8割は自認できそうなメンツそろっててほんと笑う。 https://t.co/N7VQTrmk5g
男女オタク自認キャラ、女オタク版は最近の作品のキャラがズラッと並ぶんだけど、男版は一昔前前のアニメキャラが多いんだよな。令和の主人公やメインキャラの男って九州男児みたいなパワー系や、ひたすら責任を背負って耐える東北男子みたいなキャラが揃ってるので自認するのはかなりハードル高い。
自認幽玄死天王のオタクが沢山タイムラインに流れてくるのでわかるわ。 https://t.co/IzRMRBoq3r
ターちゃんと狂四郎2030の作者として有名な徳弘先生、実はめちゃくちゃ多作で他にも数多くの名作漫画を生み出してるんだよな。みんなで読もう徳弘漫画。バンパイア読み返してるけどやっぱ最高だわ。不老不死マリアが心安らかに暮らせるよう奔走するあーちゃんほんと好き。