幽玄四天王編、TOUGHシリーズの中で1番好きなんだよな。特に大蛇の蛇舌拳はリアルタイムで読んでて耐えられなかった。
間違いないね。普通のオッサンは仕事して家事育児してツイッターしてるだけでもう体力的に精一杯だけど、英雄はどれだけ働いても家族サービスしても体力精力有り余ってるんだよな。季節の変わり目に風邪をひいてるような許弱オジは英雄になれない。 https://t.co/eUkSs0OGJQ
肩を脱臼、格闘漫画なら自力でなんとか出来るしすぐに戦えるのできっと大谷さんも大丈夫説ほんと好き。この頃の刃牙ほんと面白かったわ。
最近の福本先生、カイジやハンチョウ、チイジョウで「世間的には落ちこぼれだがどこか憎めないおっさんや若者たち」を解像度高く描いていて人情もの漫画として面白いなと喜んで読んでたら、突然シリアス展開に転調して驚いてる。その中心にいるのが黒崎GM。最近の福本漫画は本当に面白いのでお勧め。
クラッシュ正宗、個人的にめっちゃ好きな野球漫画の一つなんだけどあんまり読んでる人いないんだよね。野村監督や古田とか黄金期全盛期ヤクルトの面々が出ててみんなかっこいいんだよなあの漫画。
こうして並べて見てみるとほんと恐ろしい……本当に人生はあっという間。 https://t.co/n8b2r7CS6d
ドーパミン中毒を読んでて思ったのが、ダンジョン飯の悪魔が食う欲望って“動機“を司るドーパミンのことなんじゃないかと感じてる。欲望がエスカレーションしていく様はドーパミン中毒そのものだし、ドーパミンが作れなくなったラットが自力で飯が食えなくなるのも欲望を食われたミスルンそのもの。