青島さんいつもクソ重そうな漫画の単行本軽々と持参して来るし体格+パワーもありそうなんだよな。ハイキックを打てる柔軟性もあるし156センチ42キロの内田くんにはかなり厳しい相手になりそう。 https://t.co/xpDbUCM8b8
喧嘩家業、梶原さんが好き過ぎて工藤戦は梶原さん全力応援してたんだけど漫画好きの友達たちからは「ストーリー的に梶原が勝てるわけないだろw」「屍ww」と煽られていたのでリアルタイムで屍炸裂回読んだ時はめちゃくちゃテンション上がったんだよな。なおその後……
『350キロを素手で運べるのでフォークリフトは必要ありません』
GAFA社員なら堤さんみたいな筋力そもそも必要ないだろ笑 https://t.co/g60BFJtGNA
司先生:大した実績もないのに選手に世界一の選手に育てると約束しながら難しい決断は選手に丸投げする
宮本慎也:圧倒的な実績を残しつつも、野球は厳しい世界なので生半可な気持ちでやるべきじゃないと息子に諭しつつ、それでもやるといった息子に食事管理から熱血指導し187cmのエースに育て上げる
氷河期世代の呪いというnote書いてます。今晩23時ごろアップ予定です。女神様の魔法でも解くことができないロスジェネの呪い、本番はまだまだこれからなんだよね。
SNSの出現によって手軽に人々の人生を消費できる時代になったんだよな。数千人に1人の数奇な人生が何百も群れを成して目に飛び込んでくる。何かに悩んだ時にSNS見るのは控えた方がいいね。