数々の魔王軍にダメージを与えてきたマァムのアバン流口殺法も、大魔王バーン様には通じず!
#ダイの大冒険 
   …11月も半分を過ぎて、お仕事激化による灰色の生活となっています。朝起きる→深夜まで仕事→倒れるように寝る、のループ。しかもこの状態がおそらく12/10ぐらいまで続きそうです。
あと3週間、色々低空飛行で反応も鈍りがちですが、何とか生きていきたい。 
   >RT 今の時代で、新刊で天草降臨の単品キャラ攻略本だとォ!?さりぴ先生、とんでもないものを作られましたな・・・!閑丸の単品キャラ攻略本とか、古の古文書でなんか見たことがあるような。うっ頭が!!
格ゲー同人攻略本は良い文明。滅びてはならぬ。 
   イオナズンは極大呪文なので、両手を使った所作が必要なので片手じゃ使いないというダイ大世界のルールをサラリ説明してくれるシーン。あとドラクエ3のバラモスのおかげで、たしかにイオナズンは「魔王の呪文」のイメージが強い。あの時期にイオナズンは本気できつい!
#ダイの大冒険 
   さすがにこの描写は映像化は無理か(笑)。連載当時、1994年の女王様のイメージという資料でもあるが…。
#ダイの大冒険 
   今回もセリフ関係は細かく変化してる。「昔から」がカットされたのは、レオナとマァムは今回でPTを組むのが初、という側面を強調するためか。
#ダイの大冒険 
   このシーン、当時から違和感は感じていた。ダイ・レオナ・マァムは血統の話だけど、ヒュンケルだけ「戦闘のプロ」で扱いが違う。出自とかの話だけなら、ポップとヒュンケルはおそらく同等。まぁ、それだけポップがテンパってたという状態なのだが。
#ダイの大冒険 
   おっさんの説得台詞、すげー格好良く聞こえるけどピンポイントで「悪い心」という言い回しが途端に子供っぽくて妙にツボでした。アニメでは「邪悪な心」に変更され格好良さアップ!やったぜおっさん!
#ダイの大冒険