これだもんなぁ
ぶっとんどる
ピンボールのピの字も知らなかったのに、熱い爽快感にやられてビビった
なんとか期間内にモモモグラいって斬りジョニの展示もみたい! https://t.co/8GajUqIDx0
劇光仮面でもシグルイでも手探りで光を探してるのいいよなぁ。その状況がいいか悪いかは別として、触って確かめられるものから何かを見出して力にするって弱いようで力強い。
日本の歴史三峯徹が読みたくてヤングコミックを買う。
エロイラスト投稿の話だけでなく、当時のカルチャーにもしっかり言及してて読み応えある。
前回もだけど模写がうまい。
がんばれともちゃん!
捨てられないコレクション。進研ゼミのDMの漫画。
96年から100冊程。
ビデオでCG!!
家電で会話してたり、キャラの名前がTOKIOとか SMAPだったりなかなか懐かしい。
榎本俊二さんの「思ってたよりフツーですね」の「ミミへんにココロー?」ってセリフが妙に好きで、いつか言ってやろうと思って待っているが誰も言ってくれない。 https://t.co/Fu14XLdETD
人物日本の歴史「三峯徹」7話を読む。
正直最初ただの好奇心だったが、悩んだり閃いたりしてるの見るとめちゃくちゃ応援したくなってくる。よく実家の環境で描き続けたなぁ。続けるって本当凄いよ。漫画になるわけだ。
どんどん認知度が上がり、どーなっていく!?
はい、ひろめ市場!
落ち着いたら何か栄養のあるものを…。
と思ったけど土曜の夜!満席も満席!近くの居酒屋とかも満席!
地元の人も集まるとこなのね。
不本意だがひろめ市場で塩たたきとかテイクアウト。はい世界一美味しいッ!!こりゃ元気でるわ。
つーことで漫道コバヤシで聞いた情報を元に「平和の国の島崎へ」のルパソのモデルとなったお店に巡礼。
許可をもらって他のお客さんが入らないように撮影させてもらった。
ひっきりなしにお客さんがくる!レトロだけど居心地のいい店内で人気があるのもわかる。
奥の方は