1996年に掲載された遊戯王の第1話で「80の大台」という台詞が出てくるあたり、この四半世紀で女性キャラの体形は相当インフレが進んだことが分かる。それはそれとして孫の幼馴染に面と向かってこの台詞を吐くジジイは最悪過ぎるだろ。
それはそれとして、通常モンスターで宝石をモチーフにしたドラゴン族ってことは、つまり名蜘蛛コージのテーマデッキってコト!?
これは普段レスバをやらない人には伝わらないんだけど、ぶっちゃけ楽しいんですよレスバは。暴力はもっともプリミティブな娯楽なので……
11時半まで残業して帰るタイミングで普通に営業してる近所の肉屋、なんで作者が描いてる途中で「流石にやべーな」と思わなかったのか真面目に謎なんだよね。
謙虚過ぎる創作者、読者目線でもコレになってしまうので本当によくない。 https://t.co/uvBCYfUE0T
そもそも今の若年層は自分の血液型なんて知らない人のほうが多いまであるので、キャラクターに血液型の設定を作ること自体が時代錯誤ではあるんだよな。性格診断なんて単なる思い込みによるものだしね。