私1人で全部できないから、手伝ってってお願いしたら引き受けてくれたん
まぁこんな流れ始まった漫画「生活実践部」ですん
お互い同じ病気でこんな体だから結婚とかできへんやろなぁ
ウチらはオマケの人生、生きてるだけで上等上等と言ってたん。
11月の狩猟解禁日あけてから直ぐに足骨折
今期はイノシシ猟に行けないカモ
水辺なら何とか行けるし
今期はバケツ猟だけカモ
#雷鳥ちゃん狩猟日誌
狩猟で付きまとう問題はコレ
今年は暖かいから獲物に付いてるダニが多いん。
猪より鹿の方がダニいっぱい付いてるん
獲物を運んだり解体中なんかに付くん
まぁややっこしぃ所に噛み付くから要注意
取るのが大変なん
無理に取ると頭が残って酷いことになるん
アレルギーも怖いしね
#雷鳥ちゃん狩猟日誌
友人の小玉桃太郎さん@momononakama100
優しい作風の作家さん
アカウント凍結しまくって落ち込んでたから西伊豆の常宿に慰め旅行のはずが、まさかの骨折で介護の旅
骨折してなくても酔って温泉入ったらいつも湯船に沈むから助けてもらってるん
#雷鳥ちゃん狩猟日誌
作画・満月亭さかな@toto_sakana
去年の今日
初猟日!
猟隊で新しい船と猟犬2頭購入していざ出陣!
初っ端から散々でしたん
#雷鳥ちゃん狩猟日誌
作画・満月亭さかな@toto_sakana
正月の初猟時は山の神様にご挨拶
やり方は地域や猟隊によって様々
全国的に山の神様は女神、でもブ⚪︎なん
その辺のお話しは古事記参照
なのでタイとか美しい魚は神様が気を悪くするから醜魚を捧げるん
アワビは絶対ダメ!(ベテラン猟師談)
#雷鳥ちゃん狩猟日誌
作画・満月亭さかな@toto_sakana
猟師って年寄りになってもアレなん。
有害駆除にボランティアで参加をお願いされるけど結構大変なん。
猟期じゃない山は暑いし🐝🐛🐍が出るからねぇ。
違う猟隊の人と行くと勉強にもなるけど勝手が違うから難しいん。
#雷鳥ちゃん狩猟日誌
作画・満月亭さかな@toto_sakana