猟期の間は山小屋で寝泊まりする事が多いん。尾道アジトに帰るの面倒
梟マチ君がこんな感じで言ったから山小屋で猟亭雷鳥準備したん。
撃ち獲った獲物は皆んなで食べるのが美味しいん。
マチ君がスポンサーなら外のお店で家畜食べたかったかも?
作画・満月亭さかな@toto_sakana
クマが里に出て問題になったり
自然との付き合いは難しぃん
両目が正面を向いて目の合う動物はどうしてもねぇ
商業誌では書けないこと描いてるん
#雷鳥ちゃん狩猟日誌
BOOTH https://t.co/eQJnJPMNS0で販売中 作画・満月亭さかな@toto_sakana
今日の狩猟は猪獲れなかったから
「雷鳥ちゃん狩猟日誌」番外編
狩猟の現実とやらを紹介
ウチの場合、狩猟を始める前のイメージと現在との落差が余りにもありすぎたん。
猟の後の楽しいお食事?
解体終わったら血みどろ、夜中でくたくた即爆睡。
猟友会ベスト?出猟したら即ボロボロ。
ウチはこんなの
雷鳥ちゃん狩猟日誌
奈良の鹿とは別次元の
巨大な鹿がアメリカには居るん
ソーセージにしたらめちゃ美味しいん
猟銃は第二次大戦中のM1カービン
短くて軽くて使いやすいん
でもねぇ肝心な時に排莢が引っかかって撃てなくなるん
アメリカだとハンドガン使えるから安心なん。
作画・満月亭さかな
友人の小玉桃太郎さん@momononakama100
優しい作風の作家さん
アカウント凍結しまくって落ち込んでたから西伊豆の常宿に慰め旅行のはずが、まさかの骨折で介護の旅
骨折してなくても酔って温泉入ったらいつも湯船に沈むから助けてもらってるん
#雷鳥ちゃん狩猟日誌
作画・満月亭さかな@toto_sakana
私が狩猟を始めようと決めた瞬間。
行者ニンニクと醤油で食べた味が忘れられない。
雷鳥ちゃん狩猟日誌 BOOTH https://t.co/eQJnJPNlHyで販売中 作画・満月亭さかな
@toto_sakana
雷鳥ちゃん狩猟日誌
猟銃が使えない時はコレが一番確実。
逃げるとキバで捲られて危険。
ギリギリまで引き寄せて、横に避けながら足元に石を振り落とす感じ。
投げたって絶対当たらないから。
他の穴から逃げ出して待ち手の猟師の所に獲物が行けばいいんだけどなぜかこっちに来るん
作画・満月亭さかな
私が狩猟に興味を持つきっかけになった映画
雷鳥ちゃん狩猟日誌
BOOTH https://t.co/eQJnJPNlHyで販売中 作画・満月亭さかな
@toto_sakana
狩猟で付きまとう問題はコレ
今年は暖かいから獲物に付いてるダニが多いん。
猪より鹿の方がダニいっぱい付いてるん
獲物を運んだり解体中なんかに付くん
まぁややっこしぃ所に噛み付くから要注意
取るのが大変なん
無理に取ると頭が残って酷いことになるん
アレルギーも怖いしね
#雷鳥ちゃん狩猟日誌
冬場は日本で狩猟してるん。
カンボジアの射撃場、日本より高いん。
まぁ日本で撃てない種類のが撃てるけどね。
しかもフルオート(連射できるやつ)
雷鳥ちゃん狩猟日誌 BOOTH https://t.co/tWl0kdAcB7で通販しています。
作画・満月亭さかな
#雷鳥ちゃん狩猟日誌
今回のお話はいつもと少し違います
猟師も好き好んで有害駆除に出動するのでは無いん
#雷鳥ちゃん狩猟日誌 BOOTH https://t.co/eQJnJPNlHyで販売中
作画・満月亭さかな
ミャンマー人の友人全員無事の返事もらったん
良かった良かった!
クーデター政権は特に変わりないみたいだけど
益々政情が悪化しそう。
4月に行く予定なんだけど
どうしたものか。
前回は強盗に遭ってるし
人身売買強制労働もあるからなぁ~
作画・満月亭さかな