#好きなアメコミを語る
「バットマン:スリー・ジョーカーズ」
バットマンの長年の宿敵ジョーカーは実は3人いた!?という中々衝撃的かつ思い切った物語。ジョーカーの歴史についてメタ的解釈を盛り込みながら3人のジョーカーの謎に挑むミステリー物でもあるバットマンの新たな傑作のひとつでした
主人公がピンチになる→ピンチだったのが大逆転→作者が手助けした→作者が出てくるなんて超絶荒技は沢田ユキオ先生だけにしかできない技だよ…というか何でもありなギャグマンガという場でしかできない
「ミスカトニックの空に」を「ミスかトニックの空に」と誤字っていたので修正して頂きました。 https://t.co/8VYz7YDd8X
エイジ・オブ・アポカリプスのローグのキャラデザは攻殻機動隊の草薙素子の影響を受けているのでは?と攻殻を読んでてふと思った。AOAデザインのローグ好きです。
It's always fun to add subtle changes to Noss facial expressions.🥴 https://t.co/XMS8qYFfdm
ノス&ザクロ最新話が公開されてます!
作中で「人間」が登場するのは今回が初めてだったりします。(ヴァンパイアハンターがそうです) https://t.co/qfy1dQNNv7
なんと!でんぢゃらすじーさんの最新第7巻、いつもの大ゴマギャグの間にも小さなギャグを挟んでメリハリを作る上手さが光るのでこれを両立させてるじーさんはやっぱりめちゃくちゃ強いギャグマンガだなって再認識できます
スーパーマリオくんのルイージが「ボク」「兄さん」と言うようになったのはペーパーマリオRPG編の終盤からだけど、もう10年以上前の事だよ
#敵だったけど味方になる系で好きなキャラ
やっぱりクッパ。個人的にスーパーマリオくんのペパマリRPG編でクッパが仲間になる原作にないオリジナル要素とかもう大好き