今日以降に再掲予定の過去作品漫画は、セリフ順が原則右→左順になります。(デジタル移行により、一般漫画描き方を意識しております)
引き続き、 #hiratsukagood な過去掲載済漫画もお楽しみくださいね♪
#hiratsukagood な漫画の続き
都まんのイラストや平塚の名店「葦」スイーツイラストが登場致します
また、北海道方言もたっぷり登場しており「投げる=捨てる」の言い回しも見所です
#hiratsukagood な漫画ラスト
こちらは、平塚市というよりも、
ブースカの似顔絵が登場したり、
キャラクターがアラレちゃんやプリキュアのモノマネ再現イラストがあったり、
平成時代まっさかり時代を懐かしめる味わえるのがポイントだ!
#hiratsukagood な漫画①
平塚にある老舗のお店イラストとキャラクターのセリフで平塚気分がたっぷり味わえるだけでなく、
ぷよぷよフィーバーのイラスト付きで平成時代気分も味わえます
#漫画が読めるハッシュタグ
#絵描きさんと繋がりたい
#平塚市
#hiratsukagood な漫画②
平塚の名店及び平塚グルメ紹介イラストと平塚駅風景画で平塚気分が楽しめるだけじゃなく、
遊戯王・ぷよぷよ・デカレンジャー ・どこでもいっしょのトロの絵で平成時代気分もがっつり味わえます
#hiratsukagood な漫画ラスト
#湘南ベルマーレ の往年の某選手の似顔絵とキャラクターのセリフで平塚気分が楽しめる他、
東急9000系や2003年ごろのKinKi Kids堂○くん似顔絵付きで平成気分も味わえます
引用元作品があまりにも「平成時代の平塚市」要素が豊富なため、詳しく説明致します
こちらは、駅前南口にある老舗のクレープ屋さんシェルティーが登場しております https://t.co/mB5oGUCBf2
こちらは、平塚市をメインに周辺市にも展開している老舗ケーキ屋さん「葦」のケーキ類(湘南チーズパイの発売元ですね)と駅前商店街にある「カワイパン」のパン類と「中秋蒲鉾店」を紹介しております
平塚名物PRにぜひ #拡散RT希望お願い致します
下記のイラストには、平塚のソールフードである洋食ゾロ・平塚タンメンの名店である老郷・弦斎カレー及び弦斎カレーパンにゆかりがある村井弦斎氏の似顔絵もあり、
平塚市要素がギッシリつまっていますよね! https://t.co/WpUTGZk80H
#hiratsukagood な漫画本編
平塚の風景だけでなく、宇多○ヒカルさん(2004年当時)&慎吾○マの似顔絵及び自作キャラによるマヨチュチュ再現&GBAイラスト付きで平成時代真っ盛り気分も一緒に味わえます!
#絵描きさんと繫がりたい
作中にクリープ・コアップガラナ&チョコブリッコ(北海道ではおなじみのソールフード)も共演しております
クリープはじめとした粉末の食べ物をなめてみた事、子供時代にあるのではないでしょうか?(わたしもふりかけ舐めた事ありますw)