#hiratsukagood な漫画ラスト
#湘南ベルマーレ の往年の某選手の似顔絵とキャラクターのセリフで平塚気分が楽しめる他、
東急9000系や2003年ごろのKinKi Kids堂○くん似顔絵付きで平成気分も味わえます
#hiratsukagood な漫画ラスト
こちらは、平塚市というよりも、
ブースカの似顔絵が登場したり、
キャラクターがアラレちゃんやプリキュアのモノマネ再現イラストがあったり、
平成時代まっさかり時代を懐かしめる味わえるのがポイントだ!
@hiratsukasumima 今年もお世話になりました
来年もよろしくお願い致します
@FOOD18miyumiyu 追伸です
こちらも男の子キャラクターいっぱいいます!
好みのタイプはいませんか?
【自己紹介】
①ジャンル→日常生活漫画イラスト、オリキャライラスト
②目的→平成と平塚市を盛り上げる
絵描きさん同士でぜひ仲良くして行きましょうね🎵
@atsuyumin 私も、柴●コウちゃん人気で盛り上がっていた2004年頃は、こんなロングヘアに憧れてましたしロングヘア女子が羨ましかったですね(当時はJCで親からショートヘア強要されてましたから…💦)
高久製パンにも訪問し、弦斎カレーパンと菓子パンをいただきました!
両方とも、本当においしくいただきました(弦斎カレーパンは、カレーライスみたいなパンだなぁと感じました)
漫画は2004年当時想定で描いておりますが、食パンハウスや弦斎くん似顔絵自販機はまだなかった時代なんですよね https://t.co/E14yvAZ2Rq
平塚八幡宮が舞台になっているのも、平塚市らしい漫画の見所となっております(2004年つまり17年前が時代設定なため、当時の様子を自分調べと推測で描いております)
表紙と最後はホンマモノ写真をHPから拝借致しました
#hiratsukagood な漫画本編
平塚の風景だけでなく、宇多○ヒカルさん(2004年当時)&慎吾○マの似顔絵及び自作キャラによるマヨチュチュ再現&GBAイラスト付きで平成時代真っ盛り気分も一緒に味わえます!
#絵描きさんと繫がりたい