なぜ、アラビア数字というのか・・なお、アラブ圏で、アラビア語の数字 ١ ٢ ٣ ←をインド数字といいます。この謎について描いた漫画その③
ラマダンスペシャル!リアルシーク様!その2・前編 ハーレクインのとある作品の世界に迷いこんでしまった主人公。なぜ、カオナシみたいな格好褒め称えるのか!? リアルシークの気持ちが知りたい方はこちらの本をチェック→ハサン中田考のマンガでわかるイスラーム入門 https://t.co/rCJmql1XjQ
マギアクセサリーの通販はじめましたw一点ものなので早めにゲットしてねwこちらは色つきタイプ。
https://arabia-to.booth.pm/items/18295
今回はちょっと早めに更新しました!アラびいき更新!「5月7日発売ハーレクインにアラびいきが載ります!」このマンガの続きはこちらhttp://arabiiki.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/post-0d10.html …
戦火の中のおたく シリアのオタク事情レポ漫画&文章!戦争になってもオタクはやめられない!!シリアの熱きオタク達の物語です!こちらゲットhttps://t.co/UrIHKBSVqe
プロローグ2/3→
なぜ、アラビア数字というのか・・なお、アラブ圏で、アラビア語の数字 ١ ٢ ٣ ←をインド数字といいます。この謎について描いた漫画その②(アラブ人あるある、過去の栄光を誇大に覚えてるやつ。)
ラマダンスペシャル!過去のアラびいきから「イフタール会その2前編」アラビア語教室行ってた時のネタです。イスラムのことをちゃんと知りたい方はこちらの本買ってくださいね! ハサン中田考のマンガでわかるイスラーム入門 https://t.co/NMs921AxPR
ラマダンスペシャル!昔のアラびいきから!「アスディカーイの活用法!」なおこちらはシリア人の先生が主人公。なぜ、女友達とデートしてるのごまかすのか?などはこちらの本でイスラームの基本的な価値観が知れる本をチェック!→ハサン中田考のマンガでわかるイスラーム入門https://t.co/uiHWNvvDPh
ラマダンスペシャル!過去のアラびいきから「イフタール会その2後編」アラビア語教室行ってた時のネタです。イスラムのことをちゃんと知りたい方はこちらの本買ってくださいね! ハサン中田考のマンガでわかるイスラーム入門 キンドル版はこちら https://t.co/LeNRuiqYhu
@chikatsu_ags >シャイターンっていうイスラムの鬼なんです。それを萌えキャラにしてみました。しゃいタンとかにするとどっかの地方ゆるきゃらみたいだねーって話から、シャイターンのゆるきゃらつくってみました(笑)これがその漫画ですpic.twitter.com/IXN1Mf1R
アイコンかえてみた・・ネコミミ・・ではなくて、角生えてます~^^;前に描いたしゃいタン(シャイターンの萌えキャラ風・・)もう一度UPしておきますwしゃいなしゃいタン(笑)人の欲望のお手伝いします!pic.twitter.com/NebYszY6