さまざまな装飾に使われるアラビア書道・モスクに書かれてる謎の装飾実は文字なんです! なお、この漫画のために、日本アラビア書道協会・事務局長の山岡先生にカラーウーンって書いてらいました><。
https://t.co/N2fDEPicVY
ラマダンスペシャル!こちら、昔書いたアラブ文化エッセイ漫画シリーズ・砂漠で一番の死因は実は水死!?の謎についてかいてます、漫画コラムが豊富にあるイスラム入門書はこちら→ ハサン中田考のマンガでわかるイスラーム入門 https://t.co/rCJmql1XjQ
ラマダンスペシャル!こちら、昔書いたアラブ文化エッセイ漫画シリーズ・みなさんなじみのあるコーヒーについて、コーヒーって実はアラビア語起源なんですよ!漫画コラムが豊富にあるイスラム入門書はこちら→ ハサン中田考のマンガでわかるイスラーム入門 https://t.co/Xor54jOIzq
ハサン中田考のマンガでわかるイスラーム入門 (https://t.co/nR49wTQDqZ では、こういう歴史ネタも多数扱っています!歴史、料理、など身近なネタ満載なのでぜひ、予約よろしくおねがいします^^本から抜粋の人物画。めちゃくちゃうまい。ゆたこさんに手伝ってもらいました。ありがとうございます!
「戦火のなかのオタクたち」第5回目更新されました!今回は、アニメから見る学校事情ネタです!いまだ終戦を迎えていないシリアです。続きはこちら https://t.co/5WTzdqX3XA
アラブでマンガを描く!その2(どこまでOKなの?)日本人が気になる・・アラブでマンガってどこまでOKなの!?はこれをお読みくださいwアラブでマンガを描くその1はこちらhttp://arabiiki.cocolog-nifty.com/blog/2016/01/post-e1af.html …
日本アニメでおにりぎにあごかれた某アラブ人の衝撃話2。タイトルは憧れのおにぎり。昔やっていた、アラびいきのブログから(こちらの記事はないですが^^;)他にも米話いろいろかいてますー フランスで手に入れた日本の炊飯器で米炊いてみた話とか。https://t.co/wF8KVp6Ris
ハサン中田考のマンガでわかるイスラーム入門https://t.co/AvuWYvqk0o 販売中!サンプルの漫画とイラスト解説。そして、本編未収録の漫画掲載の特典ハガキ(ハサン先生のサインと、アラビア書道でありがとうと書いたやつ)もらえる書店さんリストとなります。
イスラームの礼拝の流れをざっくりと紹介です!
これカラーウーン寄進施設のモスクのミブラーム付近なんですが、書き起こしが嫌すぎて、3D作りました!!死ぬほど大変でしたが、これでメタセコの操作かなり慣れました!!
https://t.co/LebY1eKdwZ
イードスペシャル!!ついにラマダン終ったようですね!ハサン中田考のマンガでわかるイスラーム入門 https://t.co/Xor54jOIzq から、イスラームは政教一致? の項目からのマンガネタです!かわいいは正義!猫耳ヒジャーブ布教にがんばります!!
ハサン中田考のマンガでわかるイスラーム入門https://t.co/Xor54jOIzq クリスマスですね!ちなみに、こちらの本でもクリスマスネタ!扱ってます!!!クリスマスは、ケーキを食べる日!みなさんケーキ食べましたか?私は昨日食べました^^
昔のネタですが、インシャーアッラーは京ごころ・前編から!よくある、アラブのIBMネタの、I(インシャーアッラー)ですw なお、ちゃんとした意味のインシャーアッラーを知りたい人はこちら→ ハサン中田考のマンガでわかるイスラーム入門 予約はこちらhttps://t.co/nR49wTQDqZ