誰もいじわるな人がいない優しい世界。「ねえ、ぴよちゃん」を読むと心の余裕ができるっていうか。
吉田戦車さんの漫画も読めるしな。ちなみに高知新聞の「にゅーすけっち」も面白いです。週1なのが残念無念。
ボキは萌えキャラがうんぬんということに関しては首を突っ込まない。めんどくさいし、バカげてるし。テレビのしずかちゃんの描写がちょっと変わってきたのは認める(マイナス感情は全くない)。だが「藤子不二雄A先生は、怒っているようにしか描いてない」というのには激しく突っ込まざるを得ない。
うちゃあ滅多に電車に乗らんけん、こんなコラボ電車が走ってるなんで今まで知らんかったよ…
(定期)これをツイートするなら町田さわ子のこのセリフもツイートしないとダメだと思うのよ。>RT
メイクの世界を舞台としたすごーく熱い作品。今まで知らなくて損してた。「ブレス」すごい面白いっす。あんたらもぜひ!
そしてF-16とかパトレイバーの世界かよ!と騒ぐ人たちもちょっと待ってほしい。もしかすると源文先生の「レイド・オン・トーキョー」を読んでちょっと勘違いしただけという可能性も否定はできまい。
お次は「雪影」の好きなシーン。説明するのが難しいけど、本を通しで見ると微妙に違う。違和感?だがそこがいい!