西東社『小学生おもしろ学習シリーズ まんが世界の歴史人物事典』に10点描かせてもらいました!
私の好きそうな時代地域以外に、なぜかスティーブ・ジョブズも描きました(なぜだ)
https://t.co/7f4hNlMwEa
【宣伝】技術評論社『まんが 偉人たちの科学講義』をよろしくお願いします!
画像は私の特に好きな科学者、ニールス・ボーアです。
https://t.co/djTTQ8bnQ8
マトグロッソで連載開始した『ダンピアのおいしい冒険』のカウリーさんが潔癖ぽくて好きだなっていう漫画 みんなも読もうぜ…
https://t.co/PoItraRKrK
(つづき)
気にかけてくださった方、本当にありがとうございました!!久しぶりにマインスイーパーしたくなりました
『宇宙の歴史と宇宙観測』のマンガ読んだ!よかった!好き!
ヒッグス粒子は「質量好きすぎるかまってちゃん」という説明が可愛い…デブ専…
質量のない光子はスルーされるから、相変わらず光速で動けるんだって🤓
2019年センター世界史Bの問題、つづきです!
遅くなってしまった…今年は中世イスラーム史が多かったですね うれしい
2019年センター世界史Bの問題を見ましたが、いやぁ…いいですねぇ…
一日で描きおわりませんでした…続きます!
(受験生の方は本当にお疲れ様です)
突然ですがレキアイのナポレオンママの没ネーム
有能さが出てない点で没になったのですが、この「ごまかしを許さない教育」がナポレオンを英雄にしたんじゃないかと思います