量子物理学者のポール・ディラックが好きだっていう漫画
特に3枚目冒頭のセリフは彼らしい、謙虚さと自信に満ちた言葉なのでそのコマだけでも読んでもらえたら…!
公式で書き下ろしや特典なども紹介してます!よかったらチラッと見てください。
全部目線が消されてて鼻水出た(すき)
https://t.co/XJ6WMwEOvV
今月レキアイがないので、グルジア史創作アンソロ(@guruan_2015)に寄稿したヴァフタング6世の漫画を置いておきます。
今見るとすごく…なんだこれ…って漫画ですが、すごく楽しいアンソロでした!
つづきます
めり先生の『ルネサンスの世渡り術』がカテゴリー1位になってていっぱい嬉しい
面白い話が詰まってて一気に読めるし、他の絵も見たくてググることになるよ!!
豆腐メンタルの話が特に好き…あとティントレットってこんなことするんだ…好き
テーマ『自由』ということで、フランスのルイ・パスツールの話!
偉大な科学者である一方、「科学に国境はないが、科学者には祖国がある」という言葉が印象深いですね。
#世界史創作企画
#世界史創作企画
モンサンミシェルは、モン(山)サン・ミシェル(聖ミカエル)という意味なんですね。三枚目はオベールさんの貫通頭蓋骨です