実はこちらの作品、カガリ目線側からとアフターストーリー的なものを描こうと思ったままここで止まってたんですよねぇ笑
【NIGHT STORY完結編ネタバレ注意】
↑ツリー元の絵は小説に出てきたステラとシン。
ムウさんは漫画版3の1pめにチラッと出てます。
あー、早く描きたい!
コマ割り!楽しい作業〜!ざっくりネームをコマフォルダに入れてイメージを固めてく。
この作業は一気に全ページ済ませて、下書きへ移ります。
下書きの時にほぼ背景も入れるんだけど、それもまた楽しい。
漫画を描くのは楽しいなぁ😆
そういえば③まではコミスタpro+板タブ、④からはクリスタEX+液タブだなぁ
クリスタは多機能かつ優秀で、背景3D頼ることにより描けるものが増えました
3Dの描き出しは何度も微調整し好みの線画にした上で、商業ではさらにトーンやベタ足したり、線画太さ調整したりもしてます
Kiss Kiss Kiss
ゲイバーでバイトする大学生アスラン×シナリオライターカガリ
小説と漫画のシームレスな話を書きたかった!
小説の間が漫画で書かれ、小説に繋がっています
視線誘導は最初に考え出すと苦しくなるんだけど、仕上げの時は特に意識するようにしてる!
1コマ目アスの顔から腕に沿って手へ、セリフ読み切ったら左上のカガリの顔、視線の先のアスの顔…みたいに。
1コマ目ツヤベタ範囲を若干変えて、目に視線が行きやすく。ベタは視線を寄せたりガードしてくれる…
クリスタパイセンこ歪みツールはマジ有能
目レイヤーに縮小歪みピンポイントで使うといい感じにしてくれる…
その後で細かいところ修正して完成。
色々見て、目の上の髪の毛にしっかり隙間を作って瞳周りをさらに見やすく。 https://t.co/edqXoA18rz