今日も欲望に負けた…………。
#1日1ページマンガ #コルクラボマンガ専科
気がついたら、合気道初めて20年以上経っていた。いまの心境。(1\2)
#コルクマンガ専科
中学時代の親友と私とペンネーム
中学時代の写真を発掘してきた幼馴染ルキちゃんのおかげで、本日3枚目のマンガ投稿します…。#1日1ページマンガ という概念は彼方に消え去りました。日曜日だし、いっか。
#コルクラボマンガ専科
週末に最新話更新なので、復習よろしく!
第二話⇒https://t.co/JWqG3rTVuA
『推し博物館ひとり旅』今回は、東京の上野公園にある国立科学博物館へ行って来ました!
年パス持って通っていた大好きな博物館。今回は私の大好きなコースを紹介しています。
ここから→https://t.co/RtGuzXvMS6
タブレットでノートを書くようになったら、仕事の効率がめちゃくちゃ上がった。10代、20代の子には、当たり前のことかもしれないけど、一台で全部できるって、やっぱりすごいよ…!
#コルクマンガ専科
『推し博物館ひとり旅』より福井県立恐竜博物館(@FukuiDinosaurs)をご紹介。世界三大恐竜博物館と称されるのも納得の恐竜まみれの博物館。特に、福井県で見つかった恐竜や生き物たちの展示が、「この場所にいたのか!」という実感をもたらしてくれて熱かった。
おばーちゃんは沖縄戦で家族を亡くし、つらい思いをたくさんした。だからうちの母が県外からお嫁にきた時、親の仇みたいな感情があったらしい。子どもの頃にはその雰囲気を、感じ取っていたんだと思う。でも徐々に空気が和らいでいくのも感じてた。そうやって、人と人ってつながるんだなって学んだよ。
東京のおばーちゃんは去年の11月に旅立った。もうすぐ1年。先日、お着物を形見分けしてもらって…ああ、ほんとにいないんだな、って感じた。父方も母方もおじーちゃん、おばーちゃんのこと大好きだけど、一番おしゃべりしたり、関わりが深かったのは東京のおばーちゃんだったから、今もずっと寂しい。