「唐衣」の時期ですね(RT
すかさず宣伝入れますが「であいもん」6巻収録の29話「たびをしぞ思ふ」では唐衣がテーマ。宜しくお願いいたします。
そういや、イナガキさんの疑問ツイートの答えは左ページのココでした
「歩」の漢字を縁取りで書くのに画数を確認したってわけ
#であいもん
#ヤングエース https://t.co/ZZXBmuGyFY https://t.co/mjU7bCO7E4
ヤングエース1月号にて描かせていただいた「神蔵」の松井酒造さんへ改めて挨拶に伺い、厚かましくも色紙まで置いてきました。
松井酒造さんは出町柳を鴨川沿いに南へ徒歩10分ほど下ります。
鳴海餅本店さんコラボのスタンプラリーの道筋にも近いので、ぜひ道中お立ち寄りくださいッ✨🍶
#であいもん
亀屋清永さんの本店へ伺って、噂の「和菓子とコーヒー」買うてきました。亀屋清永さんの薯蕷饅頭「雪輪」と一緒にいただきます。焙煎された小豆と珈琲豆がブレンドされていて、飲んだら後からほのかに小豆の香りがフワッとします。酸味の苦手な私には丁度良い塩梅でしたッ。
担当編集さんの名古屋出張のお土産
担「見たことあるなと思って」
やろうな、描いてんもん(であいもん 8巻より)
今、お店に並んでる和菓子の一つです。最近では中々取り扱うことの少ない意匠だと目にしたことがありますが、お近くの和菓子屋さんで見かけられたら是非。