結婚するまでそんな事してはいけないはずです。いや、それをするのが演劇だ、そういう見方もあるでしょう。主人公は私が演じる、そういう原作者特権を振りかざす手もあるのかもしれません。結局今回の舞台でそのシーンはどうなったのか、そこは秘密にしておきましょう。
舞台化するにあたって一番気になっていたのはラストシーンです。漫画版では付き合い始めたばかりのカップルがチューをして終わるのですが、舞台でこれをそのまま再現するとなると劇団の方同士でキスをするという事になります。そんなの許しておいていいのでしょうか。ズルイ、私はそう言いたい。
「紙製地球救出装置」は、巨大な隕石が落ちてくる事になった地球をとんちで救おうとする話です。先程久しぶりに読み返してみたのですが案外ややこしい話だなと感じました。自分で言うのもなんですが、もっとシンプルで分かりやすいトリックだと思っていました。
ちなみに「好奇心は女子高生を殺す」第12話に出てくるドット絵のキャラクター達はまず一旦ドット絵を打ち、その画像をトレースして完成させました。もちろん文字や背景も全部ドット絵を打ってからトレースしていたので途方もなく時間がかかりました。読んでください。
@donadona958 そしてカバー下のおまけ漫画1、カバー下のおまけ漫画2です。読んで頂けたら幸いです!