宮窪峠
自転車に乗っている時の勾配の感じとか峠を越える感じとか、写真だといまいち伝わりづらいところは絵で表現してます。
クライマックスは憧れの乗鞍登山です(超ハード回…!)。
全編フルカラーで、前作から8ページ増の全200ページになりました。電子書籍版も予定しています。
発売日は紙版・電子版ともに <3月24日> の予定です。
ご興味ございましたら、ぜひAmazonでご予約のほど何卒よろしくお願いします!! ><
因島大橋
橋の構造を見るのが結構好きなので(自転車漫画としては必ずしも必須じゃないような気もしますけど)丁寧に描写していきたいです。どうしてここにはこの構造が採用されたのかとか、考えるのが楽しいんです。
新幹線の車両最後部の空きスペースが予約制になるのは輪行旅する人にも良いことだと思います。
これまで、座席自体は予約出来ても自転車を置く場所の確保が運任せなのは結構不安でした。
昨日今日でフォローしてくれた方、ありがとうございます。予想外にバズって、夫婦共にびっくりという感じです。
せっかくのなのでラフも見てください。
トレースじゃなくて全部手書きです!
山の雑誌『ヤクのあしあと』2020/秋号に、
私の描いた見開き2Pの漫画が掲載されています。
https://t.co/1NOc7DAq4g
岩手・遠野の地でカッパを探して山に入る話です。
よろしければぜひ!