#四万温泉のせちゃり旅 ⑥
積善館の「元禄の湯」は、昭和初期の姿がそのまま残る貴重な大浴場。アーチ窓から差し込むやさしい日差しが水面に反射して、空間全体がキラキラたなびく・・・身も心も暖まる素敵な温泉でした。#ジブリがいっぱい発表会
#平成最後に自分史上一番バズった絵を貼る
私の一番は、つい最近ですが「輪行について分かりやすくまとめてみた!」です。
輪行の実践編も描きたいな‼️
前作の『おりたたみ自転車はじめました』は思いがけず大変多くの反響を頂き、こうして今回の続編の刊行へと繋がりました。皆様本当にありがとうございます😭
前作がおりたたみ自転車の入門編とすると、今回は実践編。私が10年以上楽しんできた自転車旅の魅力を、多くの人に伝えられるよう作りました。
#自転車を買う話 ④
色々ある自転車の中から折りたたみ自転車を買います!
初めての方は①からどうぞ
#2018年自分が選ぶ今年の4枚 今年は結婚したり引っ越したりと、個人的に色々と変化の一年でした。創作活動では、ずっと作りたいと思っていた「#チャリと来た」のサイトも完成して漫画もいくつか描けたので有意義な1年だったと思います。来年もさらに頑張ります!!
皆様来年もよろしくお願いします!
「#おりたたみ自転車はじめました」に至るずっと前に、3ページだけ書いてみた漫画。
詳しい人が初心者に指南するというスタイルは漫画として分かりやすい一方、自分で未知の世界へ飛び込んでいく楽しさに欠けると思って没にしたんですが、今見ると結構いいですね。