そういえば、現在谷ゆき子の『バレエ星』『まりもの星』『さよなら星』がkindle unlimitedで読めるのです。怒濤の超展開に身を任せるチャンス! 滝で修行するチャンス!
『バレエ星』
https://t.co/Dn4ELK3F0Z
『まりもの星』
https://t.co/VYtppEhrKL
『さよなら星』
https://t.co/zIt9aw0ZQH
村山早紀『100年後も読み継がれる 児童文学の書き方』、好評なようでうれしいです。
特に子どものための本について書いてみたいと思っている方には、参考になったり気合いが入ったりする要素が満載です!
https://t.co/k88qTC4fKh
半分本気で言っているのですが、本日発売の谷ゆき子『まりもの星』、もしくは昨年発売した『バレエ星』、どちらもアニメ化・ドラマ化に向いていると思うんですよね。我こそは、という方がいらっしゃればぜひ。このコマとか、映像で見てみたいです。
乙女の本棚シリーズ最新刊、坂口安吾+夜汽車『夜長姫と耳男』、帯を外すとこんな感じ。着物の描き込みがすごくて、吸い込まれてしまいそうな心地よさ。
ホノジロトヲジさんの乙女の本棚シリーズは、今度の『人間椅子』で4冊目。どのイラストもはっとする美しさ!
https://t.co/EGBHVwio64
谷ゆき子『バレエ星』旋風、止む気配が全くありません! 今度は「このマンガがすごい!web」にレビューが載りました。
https://t.co/VhbFiDM99W
発売中の『ザ・少女マンガ! 忠津陽子の世界 ラブコメディのスペシャリスト』、好意的な感想が多くて嬉しいです。
このページとか、すごくきれいですよね!(そして続きが読みたくなる!)
https://t.co/a3kDHnpnvt