「指令」と「司令」の使い分けも難しい😓
宇宙飛行士関係だと「司令」が多く、ロケット関係だと「指令」が多くなりますかね🤔
チームに対しての指示が「司令」で、モノに対する命令が「指令」かなぁ…難しい🤨
#ごくごく狭い界隈ではあるものの非常に首肯していただけると思われる誤変換 https://t.co/q9HuUOt5ha
ありす、宇宙までも・No18「ロケット、発射!」 | ビッコミ(ビッグコミックス)
https://t.co/xuMmuDfR74
🏆#マンガ大賞2025 大賞になった
『ありす、宇宙までも』は種子島のロケット打上げも出てくるぞー!
みなさん、読んでくださいませ!!
#ありす宇宙までも
おめでとうございます! https://t.co/cLpGxVNYSe
こ…こんなことが許されていいのか
#はるかリセット https://t.co/0EnlSqWySD
#Starship 現在の状況と見込み🚀
3/4朝:延期決定
3/4〜:燃料抜き
3/5朝:逆行・分離
3/5〜:対策処置・再結合
3/6朝:燃料充填・打上げ準備
🤔o0(皆さん、お疲れ様です…) https://t.co/UbFTHtvyES
スペースワンの射場見学に行った人たちが
「ウ…ウソやろ
こ…こんなにも…」
「こ…こんなにも近くで
射点設備と管制室、展示室を
見ることが許されていいのか!?」
といえば、注目度が高まるからだよ!
#紀伊QuuuuuuX高度な情報戦 https://t.co/GfB4Cmim1U
「ついでに〇〇もいただいていくぞ」
でゲラゲラ笑った訳ですよ。
#GQuuuuuuX感想戦
「ありす、宇宙までも(売野機子)」
第16話のタイトルは「Test as You Fly, Fly as You Test」
『ロケット打上げは一人じゃ出来ない、チームワークが大切だ』
ということで「気象班」「射場安全班」「飛行安全班」「設備班」などの、ロケット打上げを支える縁の下の力持ちに触れているのだ! https://t.co/ekC7LiBc6l
宇宙クラスタ各位
「ありす、宇宙までも」はいいぞ。
宇宙飛行士を目指す少女の話。
ここ数話は、主人公たち中学生が2人だけで、種子島にロケット打上げを見に行く話をしているところです🚀
(出典「ありす、宇宙までも(売野機子)」14話より) https://t.co/AEnlVDcwSZ