博多弁【来る】
相手に対して「行く」ことを「来る」と言う
#これ方言だったの選手権を開催します
コミックエッセイ『犬々学々丼』は「ブッコミ」のみで配信中です。どうぞよろしくお願いします!
📖https://t.co/KKL9B8qPm0
18才で上京して来て、標準語だと思って使って通じなかった博多弁が「こまめる」だった。
「こまめる」って知っとうや?
博多弁四コマ漫画
『ココトットート?
トットート!』
#高宮中 #高宮中学校
https://t.co/9fYk8pJAJi https://t.co/n0PAUuxkBT
5才年下の弟が親に叱られるところを見たことがなかった…。
叱られてる兄の僕を観察して弟は「こげんしたらイカンちゃな~」と学んでたんだと思う。
🍥「はよ」って知っとうや?
🐔博多弁四コマ漫画
『ココトットート?
トットート!』第30回
📱過去の四コマはコチラから
https://t.co/qpIirGraXV https://t.co/ObhImvnXqb
「福岡に行った時、おじさんたちが女子高生みたいな話し方をしてて、かわいかった!」というような書き込みをネットで見かけた事がある。
何のことかいな?と思いよったら、博多弁の語尾のひとつ『ちゃん!』のことやったっちゃんね!
🐔https://t.co/MODrQ9I98v https://t.co/87twaJItMN
今日みたいなポカポカ日和にはヒナタボッコの兄弟が湧いて出ます 『エッどんぐりクン』 絵本「こどもの こよみしんぶん」文化出版局より (内田かずひろ 絵/グループ・コロンブス 構成・文) https://t.co/W3l5VuzjjP
タカシマヤ友の会通信「ハミングタイム」7・8月号のエコロジー特集に「エコのココロ」として『ロダンのココロ』を描きました。 https://t.co/L8yl0rBJFp
🍩「食べり~!」って知っとうや?
🐔博多弁四コマ漫画
『ココトットート?
トットート!』
📱https://t.co/xGGsxPUb4A https://t.co/iXE0QmwEPU
✒️『みんなふつうで、みんなへん。』
文・枡野浩一@toiimasunomo
絵・内田かずひろ
📰毎日新聞関西版連載児童小説「読んであげて」にて連載中。
https://t.co/LYYD8mGg7W
毎日新聞ニュースサイトで、絵とお話がちょってだけ見られます。
※登録から1ヶ月間は100円でWeb購読出来ます。