装丁夜話さん企画制作本『ロダンのココロこれくしょん』。『ロダンのココロ国語辞典』も含む全ての『ロダンのココロ』から約160本をセレクトして1冊にまとめました。8名のブックデザイナーさん各々のカバーの展示販売「ロダンのココ装丁展」は10/10より🐾
📖詳細はコチラhttps://t.co/zxOk5E3zvh https://t.co/1VeaiSn3pK
🍥のうなる【無うなる】
🐔博多弁四コマ漫画
『ココトットート?
トットート!』43回
📖過去の四コマはコチラからご覧になれます。
https://t.co/qpIirGraXV https://t.co/MV3vgYPBTE
今回のマンガに出てくるヒラヤマくんは中学1年生で亡くなった友人。小学生の頃、学校の新しいニワトリ小屋の名前を二人でたくさん考えて応募したのに何故か先生に叱られてしまう結果に…。四コマ&エッセイ『ロダンのココロ国語辞典』に収録したエッセイがこちらで読めます。📖https://t.co/ekX4oiLRNn https://t.co/KXkGsia08l
🍜博多弁四コマ
🐔『ココトットート?
トットート!』
42回「ボクんがた」
☔今は雨に濡れるのはひたすら嫌だけど、子どもの頃は、ちょっとでも濡れたらもう同じだと、雨の日にずぶ濡れになって遊んだこともしばしばでした。
📖過去の四コマはコチラからご覧になれます。
https://t.co/qpIirGqD8n https://t.co/dtVKIppbGn
やおいかん【柔お行かん】
🐔博多弁四コマ漫画
『ココトットート?
トットート!』第41回
📖過去の四コマはコチラからご覧になれます。
https://t.co/qpIirGraXV https://t.co/aYxKn0bWXZ
🍨駄菓子屋シリーズ第2段は、通称「ばばさん店」。看板も屋号もなく自宅の玄関先でお婆さんが一人でやってた駄菓子屋。
🐔博多弁四コマ漫画
『ココトットート?
トットート!』@boryudo 40回
🍥「おおごと」って知っとうや?
📱過去の四コマはコチラからご覧になれます。
https://t.co/qpIirGraXV
たった今、東京で今年初めてセミの声を聞きました!ミンミンゼミ、いや、ンミンミゼミが元気に鳴いています!
✒️四コマは文化出版局の絵本『こどものこよみしんぶん』より。
https://t.co/P3j30RvAaC
🍨今から50年前、僕の弟は「ブラックモンブラン」で、その時の最高賞『A賞・腕時計』が当たった事がある。
🐔博多弁四コマ漫画
『ココトットート?
トットート!』39回
🍥「あせくりまわす」って知っとうや?
📱過去の四コマはコチラからご覧になれます。
https://t.co/qpIirGqD8n https://t.co/mgCDS4qAB2
気づかれにくい博多弁は34回で描いた、自転車「じてんしゃ」を「じでんしゃ」と発音する他にも「ジャンケン」を「ジャイケン」と言うものがあります。
今回の「あそこ」を「あすこ」と言うのも気づかれにくい博多弁のひとつです。 https://t.co/iKvKrZJDEr
「うじゃんしい」って知っとうや?
🐔博多弁四コマ漫画
『ココトットート?
トットート!』38
#漫画が読めるハッシュタグ
📱過去の四コマはコチラからご覧になれます。
https://t.co/qpIirGraXV https://t.co/d6DB0EmqPZ
🍥「ちゃんぽん」って知っとうや?
🐔博多弁四コマ漫画
『ココトットート?
トットート!』
月刊傍流堂@boryudo Web連載 第37回
「ちゃんぽん」
📱過去の四コマはコチラからご覧になれます。
https://t.co/qpIirGraXV
🍥「しろしい」って知っとうや?
🐔博多弁四コマ漫画
『ココトットート?
トットート!』第36回
「しろしい」
📱過去の四コマはコチラからご覧になれます。
https://t.co/qpIirGraXV https://t.co/OvH2ipaG08