【不滅の英雄・ローラン】
デュランダルを召喚して被ダメの上限を4まで抑えてくれる御方。OTK対策の回答にも成りうる。神バハでは4コマのバハで数回登場しており、普段の彼女とはかけ離れたコミカルな一面を見ることが出来る。間違ってもタケコプターをデュランダルで代用するのはやめましょう。
レイヴンに関しては特に『4コマのバハムート』の印象がとても強く、台詞のほぼ7~8割が『アスィミ・エフ・ハリスト』で埋めつくされるカオスな回が存在します。
これのせいで、レイヴン実装が確定した瞬間、『あ、アスィミ・エフ・ハリストの人だ!』って思わず声が出たものでして。
ルフ鳥Q&A
Q.ドロシーと面識のある人物って誰?
A.以外と知られてませんがティターニアです。当時ドロシーが妖精郷で起きた事件を防いだことをきっかけに、妖精女王であるティターニアと親友になり、その証として彼女から「神樹の杖」を授かっていました。
【鉄槌の僧侶】
STD時代から悪行を働いてきた通称ハゲ。環境が変化しても進化時効果の使い易さは変わらず安定している。神撃では「メイスプリースト」という名前で登場しており、基本メイスにしか興味を示していない模様。同クラスのクレリックランサーさんと一緒にいることが多い。