エミリア以外にもモルディカイやツバキ、エフェメラ、イヴリシアといったシャドバおなじみのキャラクターも多数登場するので神撃のバハムートを始めたらまずミスタルシアサーガを見ろ。(露骨な宣伝)
そういえば昔のイベで、レモラ(シャドバではクイーンサーペントという名称)に攫われた仲間を助けるためにクラークがレモラを誘惑する場面があるのですが素直に草でした。
※レモラはメスなので当初のイベントで唯一男だったクラークしか誘惑できなかったそうです。
8.ナイトメア
マイナーなフォロワーで、効果も復讐時限定バフという地味なものだが、やはり4コマバハでのキャラクターが濃い印象。何故かいつもルゥとセットで登場しており、彼女から数々の被害を被っている。4コマのバハ400話では、本人の部屋着がジャージ姿であることが判明している。
39.オリヴィエ
EPを3ポイントも増やすやべーやつ。蟹ドラゴンなら2枚以上入ります。
原作ではとある理由で新世界を目指しており、災女の魔櫃(新世界の扉を開く鍵の1つ)を手にしてから彼女が心を入れ替えるシーンがあるが、4コマのバハではファイター御一行によって台無しになっている。
33.忌刃の戦士
5コス版インペリアルマンモス。最近のネクロはラスワを生かせる場面が多いのでアドを取りつつ自身のスタッツを上げられることが多い。こちらも4コマのバハで1回のみ登場しているが、刃の方のキャラがブレ気味であることが判明している。
【ファイター】
「この争いだらけの世界で頼れるものがあるとしたら、自分の力だけだ。」という台詞はもはや有名である。最低限のスタッツしか兼ねていないバニラだが、今後バニラに何かしら効果を付与するカードがあれば日の目を見るかもしれない。4コマバハ界隈毎度可哀想な扱いを受けている。