宇宙人を神様だと信じるラ○リアン・ムーブメントの記事を書いたら湧いて来たクレーム信者と、延々人のリプでやりあう、カルト新聞藤倉善郎さん。
大阪で鍵落としたの、もう漫画にしてるのであった。
日記漫画はトラブルがあった時が一番面白いっすよな。
そう思うと、トラブルがあってもあんまりつらくない。
(ウソ、つらい)
わたくしの新刊の漫画『禁忌(タブー)への潜入で見た残酷な現実』では、今話題の
A社にも潜入してますー。
「ネズミ講じゃないから! 商品は素晴らしいから!」
#日本アムウェイ
>>禁忌(タブー)への潜入で見た残酷な現実 https://t.co/2gQ9Dg0Dni https://t.co/Cqkpqak49A
新宿署に逮捕された時に聞いた
「取調室でカツ丼るってホント?」
の答え。
出ません。
>>禁忌(タブー)への潜入で見た残酷な現実 (BAMBOO ESSAY SELECTION) 📷https://t.co/kOA4TcR7hd #Amazon https://t.co/UDXkiJhdTR
カルト新聞で描いた、「幸福○科学の原発賛成デモ」のルポ漫画で、教祖のことを「バカボン教祖」って書いたらクレームが来たから、謝罪しなきゃと思って、赤塚不二夫先生のお墓に謝罪した思い出。
漫画&動画↓
>>https://t.co/juCjoeHlCH
本当にあった愉快な話の増刊で、前後編で精神病院に潜入した時の話書いてるけど、我ながら強烈。前編はもう出てます。後半ご期待ください。