ナゴルノカラバフ戦争の停戦に納得いっていないアルメニア野党及び国民と、和平を続けたいパシニャン首相。一触即発、オヤビンのロシアは手を出せずの構図。アゼルバイジャンとアルメニアの火種もまだまだ見逃せないな。
https://t.co/S2ZcfoXpXS
@Sankei_news
三下メドベージェフ(元大統領)
「おい。岸田。調子乗るなよ。今後日本は石油もガスもいっさい買えなくなるようにしてやるからな。」
「二年後にはウクライナは地球上から消滅する。そのためには何でもしてやる。」
『ロシアンボンバ』今日も更新しました。「エリツィンとクリントン」
http://poodays.com/?p=2112
「バナナフィッシュ」の白(ブランカ)。
本名セルゲイ・ヴァシリコフ。旧ソ連カザフ出身の元KGB。白ロシア(ベラルーシ)出身の元妻ナタリアが党によって粛清された事を機に亡命、という設定なのだが、
今読むと、うーーん・・ありえなくはないけど、秋生先生絶対これ後付けのこじつけ設定だよなぁ
プーチンに始まった話じゃないのよ。ロシアってのは「領土を広げろ」という使命感が脈々と遺伝子の中に組み込まれているの。寄生獣の田村玲子が言ってたクモのたとえと同じ。
領土拡大のためならば、あらゆる手を使う。歴史がそう証明している。