小さい頃誰しも一度は思わなかったろうか?世界地図を見て「何でこんなにロシアという国はバカでかいんだろうか?」と。
歴史の流れで言えば、この画像通りなんだけど、それでも理解できない。山を越え谷を越えマイナス50度近くの氷の荒野を何十年も何百年も子々孫々をつないで開拓していったなんて
プーチン大統領計画の生みの親ベレゾ。
孤立無援になっていた99年の誕生日にFSB長官プーチンが花束を抱え自宅に誕生日を祝った。
「感動した!お前を大統領にしてやる」と胸打たれたベレゾが言うとそれを拒んだプー。「なら何が望みだ?」とベレゾが問うと
「私は貴方になりたい」とプーは答えた
ロシアは虎の日か。プーチンは動物愛護活動してるもんね。
https://t.co/FLuuzifq3C
ロシアンボンバ更新しました。
「帝政ロシアンボンバ (大陸封鎖令)」
https://t.co/jsQCizKCKs
ロシアンボンバ、初のキスシーンです。お納めください。
ロシアンボンバ更新しました。
「帝政ロシアンボンバ(薔薇は美しく散る)」
https://t.co/EkNUdHnQBt
#フランス
ロシアンボンバ更新しました。
「帝政ロシアンボンバ (王の宿命)」
https://t.co/TltJtMlhqJ
【ミヘイル・サアカシヴィリ】
(日本ではマイナーだが、現代国際情勢において覚えておいて損はない人物)
ロシアと昔から超仲の悪い隣国グルジアの元大統領。
焦ると自分のネクタイを噛む。
グルジアとウクライナを行ったり来たりして打倒ロシアを企む稀代のトラブルメーカーhttps://t.co/x0NZXfiIeQ
ソ連崩壊の混乱期もダーチャ(田舎の別荘)があったからどうにか乗り越えたと聞くしね。
ただ、旧ソ連の「田舎」って日本人が想像してる「田舎」とはレベールが違うからなぁ・・。
↓
ロシアンボンバ更新しました。
「帝政ロシアンボンバ(戦争と平和)」
https://t.co/ngPX7uI9jM
父の亡霊に憑りつかれた、病める美皇帝アレクサンドル。ロシアの歴史は裏切りの歴史。
「ロシアンボンバ」今日も更新しました。「プーチンの正義」
https://t.co/JW7fVKNjGp
プーチンの娘も国防相ショイグさんも接種してるし、ガチで信用できるかもしれないな、ロシアが開発したコロナワクチン。
(女帝エカチェリーナのようだ。)
https://t.co/B1PMsxyonA