すごく遅くなりました。
ロシアンボンバ更新しました。
「帝政ロシアンボンバ (ナポレオンのモスクワ遠征)」
https://t.co/iCZKu0egXi
私、プーチン大統領を主人公に「ロシアンボンバ」という、漫画を毎日アップしております。良かったら読んでってくださいね。
こちらのサイトから↓
https://t.co/4mjcFBWrsU
何を隠そうゴルバチョフは、書記長就任後、渡米した際にアメリカ人とそっくりそのまま入れ替わってたんですよ?
その後ソ連は崩壊してしまった。有名な話です。
今回のハチャメチャ観艦式を見ていて思ったのは、韓国という国はつくづく
「おぼっちゃまくん」に出てくる びんぼっちゃまくんみたいなキャラなんだな、と実感した。
ロシアンボンバ更新しました。「懺悔の値打ちも無い」https://t.co/CyYOOZIQ5G
ベスラン学校占拠事件。体育館が爆発で半壊。出入り口側にいた生徒たち及びアルファ部隊数十名死亡。だが、本当の地獄はここから。
ロシアンボンバ更新しました。
「帝政ロシアンボンバ(黄金の花)」
https://t.co/vTQXbuo0wR
コワモテのアジア系、ロシア国防相こと
セルゲイ・ショイグさんご来日。
https://t.co/rz4n43Xdut
「ロシアンボンバ」今日も更新しました。「軍神プーチンの力 戦災うコーカサス」http://poodays.com/?p=2356
津田大介とかいう人がラジオで「平昌五輪に北朝鮮がなにか仕掛けてくるはずがない。五輪は平和の祭典なんだから、おとなしくしてるでしょう」とお花畑全開な妄言ほざいてたが、北京五輪中でのグルジアの南オセチア侵攻や、ソチ五輪中でのウクライナクーデター、とかその辺はどう説明つけるのかしら
コロナウィルスに関して、プーチン大統領からのお願い
https://t.co/FfZGEN3Fi5
(ロシアは非労働日(有給)を4月末までに延長する事を決定しました。今後の経済がどうなるかは正直読めません。)