#刀を構えるとフォローやRTが来るらしい 伊賀の影丸より、彦三の必殺技(地面に刺して蹴り上げて下から奇襲)。これはできるんじゃないかと棒で練習したりした(^^;)
#他人に理解されにくい自分の好きなもの
横山光輝先生の、将軍家への権力集中と御三家の軋轢を、子供にもわかる平易な言葉で説明できる巧さ。
#節分なので鬼の画像を貼る 伊賀の影丸より幽鬼(七つの影法師)、阿魔野邪鬼、天鬼(七つの影法師)、善鬼(土蜘蛛五人衆)。
#今日は何の日 #ライバルが手を結ぶ日 最後に現れて影丸に協力、そのまま姿を消す際に一言「お前を助けたのは何も知らんやつにお前が負けたんでは自尊心が許さないから」と言い残す邪鬼がかっこいいのです。
#これを見た人は5人組の画像を貼れ
横山光輝作品最強の五人組というと、土蜘蛛五人衆と村雨五兄弟(村雨兄弟のほうには影丸がいますが)
#歴史秘話ヒストリア 島原の乱というと、「時の行者」を思い出した。タイムトラベラーである主人公と、天草四郎の会話が印象的。
傍観者であるしかない「行者」と、運命を知ってもそれを受け入れる四郎の対比が上手い。