片山誠 @burajon2 「きんぴか」
浅田次郎の極道作家時代の名作を漫画化した血湧き肉躍る快作。
伝説の鉄砲玉、最強の元自衛官、未来を閉ざされた元大蔵官僚の三悪人が銀座の隠し砦に集結し、この世の理不尽相手にひと騒動おこす。
コミックシーモアで読めるぞ!
今道英治「グレートマジンガー」
ダイナミックプロのロボット漫画化作品は荒々しく殺伐とした内容が多いのだが、この今道先生のは全然方向性が違う!
ひびき洸みたいに爽やかな鉄也、控えめでお淑やかなジュン、気のいい兜博士、涙脆く上司想いの猛獣将軍など、作家の人の良さが出まくってるのだ😍
そういや今日は千早の誕生日だったか!
最近ひびたかばっか描いてたが、おれ本来ちはやよい派でございまして。
百年たってもちはやよい。
…そういや、「巨乳死すべし!」ってSSが大好きなのだが、あれ描いた方Twitterに居るのかな?
#如月千早生誕祭2020
#高槻やよい
もうGWコミケの当選発表がボチボチ発表され出したかー。
…まあ、オレもマジンガーで申し込んでいるんですがね。
正直、ちょっといずれアイマスとかテイルズとか格ゲーにジャンル変更したいような。
ロボットで殴り合い斬り合いの喧嘩描くの大変なんですよ…筆が乗ると楽しいんだけどさ。
コミケ受かってたよ…
大魔神我の外伝だけど、ボスとボスボロットが主役のまんがを頑張って描きます。
マジンガー者にとってボスとボロットは絶対的な思い入れがあるヤツなので、思うさま大かつやくさせてやるわよ!!
今日は #矢吹真吾生誕祭2020 とか?
普段冷淡な先輩が急に親身になったら裏に何かあるからご用心。
…あと一時間で全身麻酔手術だっつーのに、我ながらこんなん描く余裕があるとはねw
石川賢「ゲッターロボ」
主人公側が狂犬みたいなヤツ揃い、正義だの悪がどうこうとか片言隻句も出てこず、ただひたすら人類と恐竜帝国が互いの存亡を賭けた戦いをするお話は、シンプルだけどストレートに心に響く。
…あ、絵の人はゲッター2のパイロットで、八神庵の元ネタだそうなww
「超人キンタマン」
コロコロコミックで一世を風靡していた子供向けギャグマンガ。うん◯ち◯こケツ連呼(でもエロさは皆無)の無茶苦茶な漫画で、ガキの頃のオレは腹を抱えて笑っていた覚えがある。
…ぼくのギャグセンスはこの辺から出ている感じ。
4.好きなタイプ(同性)
強さを優しさで包んだような男。
タイプで言えば壬生義士伝の吉村先生。