【士郎正宗の世界展】
ほぼホワイトでの修正痕が無く綺麗な "生原稿" を拝むことができるのは今週末までよ!
という事で
「士郎正宗氏の生原稿からホワイト痕を探せ!」
例)素子のおっぱい
#士郎正宗の世界展
士郎正宗『攻殻機動隊』
国際救助隊(≒ 攻殻機動隊)が創設されその「出向先」としての受け皿の名目で新たに「公安9課」が創設された
本来であれば草薙素子は「課長」なのだが(トグサが素子を「少佐」と呼ぶのはそもそもおかしい)、分かりやすさ優先で「少佐」呼びとなったそうな
草薙課長…w
士郎正宗『攻殻機動隊』
海外版で現在流通しているものは基本的に「エロシーンはカット」されている
(昔流通していたものはエロはそのままあった)
よく見るとカットされたエロシーン導入前のコマも丁寧に書き換えられている
士郎正宗『攻殻機動隊』
⑤ 50刷頃〜(2008年〜)
ここでセリフや欄外注釈の校正がガッツリ入る
「自閉症モード」→「閉鎖モード」は
このタイミング
【士郎正宗の世界展】
やはり生原稿は最高
そいやまだSNSで触れられてないと思われるページについてのネタをば
ここ。草薙素子の脳内イメージ図の箇所は原稿が切り取られていて、別途変形コピーを駆使したイラストを裏側から貼り付けてるのね。斜めから見たら紙の厚みで判る
#士郎正宗の世界展
【士郎正宗の世界展】
9月から大阪開催が決定した訳だが、展示は生原稿から複製原画にグレードダウンするのは残念。まぁ世田谷のような専用会場でなくパルコの催事場での展示だから環境的にしょうがないかな。
その代わりグッズが追加されるとの事で…
シロマサ氏の8Pコピー本とかどうすか!ね!
知る人ぞ知る「鋼鉄はがね」氏
士郎正宗氏の初期アシスタントという面だけではなく、漫研アトラスをバイク沼に落とし入れた元凶とも言われているー
はがね氏の個人誌はエロ色が強くアトラスの名前が付けれなかった等の話も。でもメカ考察もシロマサ氏に負けず劣らずしっかりされてましたね