士郎正宗氏の漫画を購入するのであれば、できれば電子版より紙媒体の購入をお勧めします
例) 仙術超攻殻オリオン
左が紙媒体、右が電子版 https://t.co/hpjjN9btXk
士郎正宗
『ドミニオンC1コンフリクト編』
です…
皆、ドミニオンを読むのです… https://t.co/KxlP66KdFe
【士郎正宗の世界展】
気になって雑誌掲載時のコマを確認したら
フロントガラスにグラデトーン貼られてた!
画像
1:雑誌掲載時
2:単行本
3:電子書籍
何だろう、雑誌掲載時から単行本化の作業の中で、着色用のモノ原稿を作る際にグラデが邪魔になったからわざわざ剥がした?
#士郎正宗の世界展 https://t.co/jK55L6cefl
【士郎正宗の世界展】
『攻殻機動隊』は雑誌掲載時から単行本化するにあたり、結構なページをカラー化しているんです。展示されている原稿はその辺含めて見てみると面白いよ
#士郎正宗の世界展 https://t.co/I8noASwqeI
【士郎正宗の原画展】
展示のカラー原稿は20cmぐらい近付いてカラートーンの切り貼りや筆塗りの痕とかが見えてようやく「これ色塗りCGじゃないんだ!?」て気付く程の仕上がりなんよね
あと海外展開用に手書き文字が別レイヤー(透明なセルシート?)で描かれてるという。
↓これは展示になかった例
「自動更新迷路02 突破されました!」
な士郎正宗ワールドが展開されとる…
AI vs AI いいぞもっとやれ
#攻殻機動隊 https://t.co/7JhtWHmMtG
ドイツ語版『仙術超攻殻オリオン』は1997年に3冊の分冊版で出てました
(Feest Comics/Egmont)
#士郎正宗 https://t.co/sqX22soly9
士郎正宗マンガ
個人的には『仙術超攻殻オリオン』が一冊で完結しているから大好き。次点はドミニオンC;1。
画像は順に日中英独 https://t.co/LsZIuBmEZ5