というわけで悔しかったので分け目、直したw
タグ絵だったけど気に入ってるので再掲。
スケバンお松のバリバリ学園潜入任務伝説(このコマ以外は無いw)
小判が底をついた本丸で総務・経理の面々が頭を抱え
金策として何故か同人誌執筆を始めてしまうトンチキギャグ
「小判が底をつきまして」
古の同人グッズ“ラミバッジ”付き(ラミネートした絵の裏にストローで安全ピンつけたやつ)
とか有ります宜しくお願いします
https://t.co/tfpJCVZzVv #booth_pm
この解釈で人間ネームをつけたときに一番違和感ないの今のところ左文字かもしれないなー。
江は今いる殆どが地名と人名だけど
「郷 五月雨」「郷 村雲」はだいぶかっこいい気がする。 https://t.co/ljoGIRU7WW
因みに別の二次創作本丸の白山くんには、同人誌のデータチェックとか入稿とかやってもらったりもしたw
襟足が寒い!!!!!
通ってた美容室がちょっと辺鄙なところに移転して、気に入ってたからその店まで行くことにしたけどあまり頻繁に行きたくないと思ってかなり短めに切ったら寒かった!!!
...りいだあも襟足寒そうだなーーといつも思ってますw
こちら12月に描いたやつ
マフラー違い の巻
↓
わしゃあ、早よわんわんメインの江の本を作りたいんじゃぁ......
作業進まなすぎて再掲
🌟既刊
【江とあそぼ!】
江の着せ替えや迷路などのあそびぶっく!
A5.20p.中綴じフルカラー
500円
【この本を売った金で焼き肉が食べたい】
Twitter、pixivからの再録(一部加筆修正)
全年齢向けギャグ!
A5 36頁
¥600 https://t.co/JAl4qNwOPo
友達と外食する年齢になってケンタや手羽先食べた後に残ってる骨が少なすぎると突っ込まれるまで、普通はあの辺とかあの辺は食べないということを知らなかったので多分弊本丸の人間無骨もフライドチキンは骨ごと食いますw
#絵から推測する描き手の血液型
そもそも血の色が赤かどうかも怪しい説
きせかえや迷路など、遊びが詰まった
「江とあそぼ!」
江カフェアクキー(稲葉江完売御礼)
ファンシー三名槍マステなども引き続き頒布中!
https://t.co/Ob660mcrM4