【2位】宿儺vs漏瑚
とにかくスクおじがカッコよすぎた…!その挙動言動の全てが呪いの王に相応しい振る舞いでした。見開きを贅沢に使ったあの手の描写はハイセンスの一言。
最後に漏瑚さんが救われて散ったのも美しい決着。まさかあれだけの殺戮をやらかした彼の涙に心揺さぶられるとは…。#JBB2020
7.柴沢由里(少年のアビス)
通称柴ちゃん先生。
狂いまくってて怖すぎるのに令児くんと出会って以降の解放っぷりが清々しくてもうイケるところまでイッちまえ!という気分になる(そして最近本当にイッた)。
初期に比べるとむしろドンドン顔幼くなってきてるのにBBA呼ばわりした玄もう許せるぞオイ!!
#SAKAMOTODAYS
シンくんの年齢は21。何気に初情報ですが1話で車乗ってたしタバコ吸ってたしさほど意外でもないですね。まあ彼なら未成年の頃からどちらも嗜んでたかもしれませんが。成人済みとはいえそこまで少年っぽさは失われてないし、少年漫画の読者視点キャラとしては別に問題ないでしょう。#wj11
#SAKAMOTODAYS
晶ちゃんに殺人スキル仕込んだのはお姉さん(orお母さん?)の「赤尾」さんで確定!すでに出されてた名前なのにその発想全くなかった…!スラー説やら痩せた坂本さん説やらが良い感じにミスリードと化してたなあ。まあつっても読者側で勝手にアレコレ予想してただけではあるんですが。#wj17
#SAKAMOTODAYS
楽さんは「学校の先生嫌いなんだよね」から察するに学校に何か嫌な思い出あるクチ?スラーと出会った当時10代だった鹿島さんより「もっと小さかった」らしいですし。いつも飄々としてるこの人が見せた数少ない嫌悪の感情だったんで、学生時代どんな子どもだったのか気になります。#wj20