[漫画] それにしても、詩人・民衆が、戦争・政治・熱狂に取り込まれていく描写の凄まじさよ...(『月に吠えらんねえ』)
https://t.co/AnOwpJrvnE
https://t.co/wNtFoByZsT
[らくがき] 今年は兄弟を、特に兄貴を沢山描いたなあというのと、レデヘの音源流出も大きな事件でありましたし(フジも良かった)、やはり秋冬は『相棒』に心を持って行かれ、来年はスミスも描きたいなあ、という感じでございました。やっぱり一人で好きにごそごそ描くのは楽しいですね笑(早くも〆)
[漫画]この叙情性、この閉鎖感、この孤独感。イトウセイコさんの『高層の子』、Kindleで2話まで無料で読めちゃうやん…
https://t.co/Bcj97eLdRB
同じ作者の『マリコ、うまくいくよ』もよかった。会社に勤める、年齢の違う、3人のマリコ。ぜんぶ分かる、ような気がする。
https://t.co/CoMdXZfZJv
[漫画]浅学の自分でも名前を知ってるような有名な歌人詩人(北原白秋とか三好達治とか高村光太郎とか)がゴリゴリの翼賛詩を書いてたとかわりと衝撃ではあったですよ(『月に吠えらんねえ』)https://t.co/mSvnIOKhfc