下描き無い代わりにガイド線みたいなのは引いたりするんだけど、交差する足はどっちがどっちかわからん!ってなるから長細い風船みたいに描いてみた、かなり自由な下書きだw
どんどん意味不明になってくるから寝て起きたら服着せてみて、それからまた考えよう!!
ここからこうなったんだから良しとしよう!
なんもわからんけど!!!
そしてここか、1時間でここまで描けた…
(カライチ、恥ずかしいから後で消すかもしれない)
一番描きたかったページ描けた
あとはもう、あれだな…
文字だけでいいな(よくない)
今日はこんな感じでネーム描いてました(家宝で出せたらいいな〜のコピー本) https://t.co/yfYattJRkQ
あわわわわわわわ時間ないのに可愛く描きたくて…推し二人とも可愛くかっこよく描きたくてェ!!!!(2024/10/27の朝にコピー本折ってれば良しとする)(ホチキスは?)
鉛筆で描いたときは確かに良い感じだったのに、ペン入れすると下手くそに見える理由は、鉛筆や薄い線、細すぎる線、太すぎる線などは「脳内で一番最適な線を補完して見てしまうから」らしいです。
…くそっ。
家族が入院してたから(昨日やっと退院した)なーんもできてなくて小説なんとか間に合え!の気持ちですが、とりあえず昔描いたおもしろマンガ(絵は下手)は公開しようと思ってます。
小説も間に合えー!!!