こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「マリオネット師」第6巻「ナヤニアル」より
九頭竜とみのりの電話のやりとり。今の時代ならみのりは間違いなくスマホでしょうが、九頭竜は…
私の考えではプロフェッショナルな九頭竜は自分の位置特定に繋がるスマホなんぞは敢えて持っていないだろう、と思うのですが如何でしょうか。
#小山田いく
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
小山田いくFC「小山田軍団」会誌「昴」vol.13 表紙と裏表紙。
共に1984年3月31日に小諸ユースホステルで行われたファン集会に小山田いく先生がゲストで現れた際に描いてくださったサイン色紙を参加者から提供を受けての掲載。
3枚目はろっく54氏による同集会のレポート漫画の一部。 https://t.co/blwX9CQxYB
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「魑魅」下巻「1968年の標本ビン」より
小山田いく先生の思い出の怪獣映画は「宇宙大怪獣ドゴラ」
後年の目から見れば1964年の2本のゴジラ映画に挟まれた微妙な立ち位置の作品ですがDVDやビデオも無い時代のリアルタイムの衝撃は我々にはもう実感することが出来ない貴重な体験ではないかと。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#グリッドマン がトレンドワードに入ってたので過去絵再掲。ディテール追うのがシンドかった…
「グリッドマンユニバース」ではゴルドバーンを見上げるちせちゃんが好き。強いて足りないものを挙げるとしたらアカネ神の元に集う怪獣優生思想の面々がほしい。
#小山田いく #もののけトゥモロウ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。