こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    新規のフォロワーさんも増えたみたいなので過去作をちょっとピックアップ再掲・その9「ウッド・ノート」「きみはノルン」
#小山田いく 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
     こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    どないや連載・小山田いく単行本未収録作品紹介
今日は6月10日、小山田いく先生と柏木晴の誕生日、ということで「アニメック」1985年7月号に掲載された「お気にいりのページ」小山田先生の回を紹介だ!
池田憲章先生の「SFヒーロー列伝」があるから特撮推しても良かったんですよ?
#小山田いく生誕祭 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    菁園豊富先生のイチオシキャラ・永瀬巻子ことズクちゃん。私も「マリオネット師」連載当時ミニ本作っていましたのでその一部をご紹介。3枚目はわかる人だけわかってください。
#小山田いく #田中圭一 https://t.co/YzvhkcTHfD 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    またしても旧作再掲で申し訳ないですが決して届いたトランスフォーマーで遊んでいたからでは無いですよw
この作品も含めて私が描いたパロディ漫画も載ってる小山田いくファン同人誌「Frost Flower Poetry」はメロンブックスさんで専売中!
https://t.co/dIUPtuCppB
#小山田いく #すくらっぷ・ブック  https://t.co/RcMs353cYa
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    「ろこモーション」連載当時のテレビゲームと言えばもちろんファミコン。伝説のファミコンソフトといえば「トランスフォーマー コンボイの謎」。そして連載当時のトランスフォーマー の伝説の映画といえば「トランスフォーマー・ザ・ムービー」!
というわけで当時こんな漫画描きました。
#小山田いく  https://t.co/4y7b8iYDRw