『インド人と英語【2】自分をよく見せたい人達』(2024.5.21.掲載)
続き▶️https://t.co/aWWaQx8LG7
<2/2>
#インド
@pukonakona 他の地域でも女性が嫁ぐ→男性のジャーティになるパターンが多いのかなと。
夫の村では、同じジャーティで結婚相手が見つからず、ムスリムの方と結婚した女性がいました。この場合は女性側のジャーティに男性がなったのかも(夫が起きたら確認します)。
https://t.co/OjVgl9XoaM
しかし生死を伴う仕事なため悲しいことになることもあります…。
『インドの就職・就労【3】人気職業の残酷な一面』(2024.5.22.掲載)
続き▶️https://t.co/p6OwtaW2Wk
<2/2>
#インド
インド人からみた日本人の仕事の仕方と、日本に住み働いてみたインド人夫の所感!
『インドと日本、仕事が大変なのはどっちだ|Nobody follows the law』
<1/2>
#コミックエッセイ
『建築の腕はピカ1! インド上級警察官になる人も|ビハールシリーズ【3】』(2024.5.24.掲載)
続き▶️https://t.co/4MsY8EPYJw
<2/2>
#インド
『インドのあちこちが赤く汚れているワケ|インド噛みタバコ問題』(2024.5.25.掲載)
続き▶️https://t.co/Ixm1Cw9RuT
<2/2>
#インド
ハワラダーは信用関係により組織化されており不正をすると絶縁・経済的懲罰がされるようであるます。
『インド出稼ぎ労働者に欠かせない? 非公式送金システム「ハワラ」』(2024.5.26.掲載)
続き▶️https://t.co/UyZhjalFqd
<2/2>
#インド
夫の村(ガルワール地方)で作るからし菜の葉カレーがとても美味しそうです!!
🇮🇳夫「Garhwal favourite dish kaplu bhaat」
この葉の説明をする時もサグと言ってます。
『ぼく、カレーのなんなのさ|サグなのかパラクなのか問題』(2024.5.27.掲載)
続き▶️https://t.co/cfRWrJtwIM
<2/2>
#インド
マンガ紹介サイトであるTRILLマンガさんより、毎日漫画賞のお話を頂きまして応募したところ、初受賞されましたー!イェイL(‘ω’)┘三└(‘ω’)」イェイ
<1/3>
#コミックエッセイ
『カナダ移住インド人の社会問題【2】インドより過酷な生活に』(2024.5.29.掲載)
続き▶️https://t.co/OHwVYWsWzp
<2/2>
#インド
地方での人気職業だが入隊は狭き門のインド軍隊。
『インドの就職・就労【4】人気職軍隊入団テストと年齢制限』
<1/2>
#コミックエッセイ
『インドの就職・就労【4】人気職軍隊入団テストと年齢制限』(2024.5.30.掲載)
続き▶️https://t.co/tqvMcbjgxv
<2/2>
#インド