シヴァラトリ(シヴァの夜の意)では,大麻をお供えし,人々もバング(団子状に加工した大麻)を飲料に入れ飲んだりします※インドで大麻は基本規制されているが,宗教的意義で使うのは黙認される.州によっては厳格禁止される
『夫の故郷の森に自生している大麻✮コミックエッセイ』
小話&関連話⇒プロフnote
いうて私も普通のトマトジュースはgkgkと飲めませんが、ブラッディ・メアリーにすると飲めちゃいます(ノ≧ڡ≦)☆←
『日本のトマトジュースに困惑するインド人✮コミックエッセイ✮』
小話&関連話はプロフnoteへ٩( 'ω' )و
「そんな振り方しなくても‥‥」と思った話ありますか?( ºωº ; )
『振り方がヒドイ😭|インド人と恋愛【6】』
貢ぎまくったけど、結局振られた🇮🇳夫の友人の話もnoteに掲載しております😅
よろしければフォローお願いします♪٩( 'ω' )و
定期的に観たくなるもの、ありますよね(..◜ᴗ◝..)ニコリ
『踊る! インド人✮コミックエッセイ✮』
小話&関連話はプロフィールnoteへ👉️
🇮🇳夫「インド人は、温かい飲み物と冷たい食べ物を同時に食べないヨ」
『「温かい飲み物と冷たい食べ物はNG?」インド流食べ合わせの知恵✮コミックエッセイ✮』
note内ではオマケの3枚目のマンガも掲載してますー!
小話&関連話はプロフィールnoteへ👉️
一コマ目を細かく見てほしい😂 🇮🇳夫は酔っ払った時に喋るとさらにマシマシで面白いです(´、ノ`)フフッ
『「インドのことを悪く言ってるわけでなく、本当のことだから」と語るインド人の夫✮コミックエッセイ✮』
小話&関連話はプロフィールnoteへ👉️
『ちょーだい』がヒンディー語のヤバい意味として聞き間違えられちゃうかも…? というお話:(っ'ヮ'c):
『インドで日本語の「ちょうだい!」を言うのはNGだと、インド人の夫が感じるワケ✮コミックエッセイ✮』
小話&関連話はプロフィールnoteへ👉️
インドではお酒を飲むとき、研究者かくりまんじゅう先輩になれます(大いに語弊を招く言い方)
『インド人と酒【2】平等なのか優しいのかよく分からないインド流鬼畜ルール』
小話&関連話はプロフィールnoteへ🥃٩( 'ω' )و